『ベジータとカイジがレトロゲーム実況』とはR藤本と伊藤こう大による生放送番組。吉本興業のニコニコ生放送公式チャンネル『オモロイド』からほぼ毎週配信されている。
(チャンネル「オモロイド」の生放送なのでカテゴリ「単語記事」)
概要
レトロゲーム実況
主に家庭用ゲーム機『レトロフリーク』を用いたレトロゲームのプレイ実況。ファミコンなどROMカセットのものが大半を占めるが、NEOGEO miniやPlaystationなどをプレイすることもある。どのゲームをプレイするかは特に定まっていないが、基本的に短時間で終わるゲーム、対戦ゲームを選ぶ傾向がある。ゲストを含め、芸人がアニメやゲームのキャラに扮してリアクションをとることが多い。
冒頭に手袋を外すお決まりのやり取りがあり、視聴者からのお便りを紹介して、レトロゲーム実況がスタートする。間に何らかの夜食をとり、伊藤こう大は一時間に一回ほど喫煙のために離席することがある。番組終了後に衣装を着替えたR藤本や伊藤こう大が延長枠の余った時間で好きなゲームをプレイして遊ぶことがあり、盛り上がっていると更にそのまま延長して番組が深夜に及ぶこともある。
番組の初期は視聴者からゲームソフトを募集していたが、現在は厳密にはゲームソフト・お便り・メールなどは募集していない。だが視聴者がいらなくなったゲームソフトなどを吉本興業・新宿本社に送っている。1980〜1990年代に子ども時代を過ごした出演者・視聴者が多く、当時を懐かしみながらゲームをプレイしている。
ライブ配信はすべて無料視聴可能(タイムシフト視聴期限は7日間→21日間※150夜目(2020年6月18日)から変更[1]→30日間[2]※327夜目(2024年8月23日)から変更[3])。
過去配信のアーカイブ動画はなし。
アナログゲーム実況
主に海外のカードゲーム、ボードゲームをプレイする。月1回放送。
ライブ配信は最初の数十分が無料で視聴可能、以降はチャンネル有料会員のみに向けて放送されている。タイムシフト機能も同様に無料パートのみ自由に視聴可能。過去配信のアーカイブ動画はチャンネル有料会員のみ視聴可能になっている。
2019年2月21日(初夜)から2020年3月27日(14夜目)まで放送。
しゃべロイド
R藤本と伊藤こう大が素の状態で出演。音声のみでの動画。週1回月曜日の朝8時に配信。
チャンネル有料会員のみに向けて配信されている。
食べロイド
映像付きの動画。
チャンネル有料会員のみに向けて配信されている。
2025年1月31日放送のレトロゲーム実況344夜目で「すたつが旅ロイド(食べロイド)をやりたいと言っている」と言及。
2025年4月7日に食べロイド第1回目が配信開始となった。
第1回目はベジカイ レトゲ実況の二人と平成ゲーム研究所の二人のコラボトークとなっている。
放送時間
主な放送時間の変遷を記載。
以下に記載はないが、スペシャル放送およびスタッフや出演者の都合などで20時から放送、土曜日に放送の回もあった。
- ドラクエ3実況初夜は木曜日23時から放送。ドラクエ3実況2夜目から6夜目は水曜日23時から放送。
- レトロゲーム実況初夜から9夜目頃までは基本的に水曜日23時(稀に木曜日23時または火曜日23時)から放送。
- 10夜目頃から24夜目頃までは基本的に木曜日23時(稀に木曜日22時または木曜日21時)から放送。
- 25夜目頃から89夜目頃までは基本的に木曜日22時(稀に金曜日22時または火曜日22時)から放送。
- 90夜目頃から127夜目頃までは基本的に木曜日21時から放送。
- 128夜目頃からは基本的に金曜日21時(稀に木曜日21時)から放送。
- 148夜目から基本的に本編約3時間+チャットタイム/延長なしとなる(放送曜日、開始時間は変更なし)。
- 336夜目から基本的に本編約2時間+チャットタイム/延長なしとなる(放送曜日、開始時間は変更なし)。
略歴
- 2016年06月18‐19日 公式ニコニコ生放送『ドラゴンクエストIV ゲーム実況
』にR藤本と伊藤広大が『ベジータ・カイジ』として4枠目に出演。深夜枠である午前3ー7時という時間帯でありながら多くのコメントを得る。
- 2016年07月21日 上記の人気を受けオモロイドチャンネルで『ベジータとカイジがドラクエ3実況』の単独放送を開始する。
- 2016年08月24日 ドラゴンクエストIIIをクリアして『ドラクエ3実況』は最終回を迎えるが、終了間際のトークで「色々なレトロゲームをやりたい」と発案。
- 2016年09月07日 『ベジータとカイジがレトロゲーム実況』に改題して現在の番組が開始される。
- 2016年09月20日 番組第3夜目でNHKのテレビ番組『オイコノミア』の取材を受ける。
- 2017年02月02日 視聴者が運営する番組公認Twitterアカウント
が開設される。
- 2017年02月24日 公式ニコニコ生放送『ドラゴンクエストⅦ 7日間ゲーム実況 DAY1
』に出演。
- 2017年03月19日 公式ニコニコ生放送『ドラゴンクエストⅧ ゲーム実況 DAY2
』に出演。
- 2017年04月23日 公式ニコニコ生放送『ドラゴンクエストⅨ ゲーム実況 DAY2
』にR藤本が出演。
- 2017年12月28日 TBSのテレビ番組『人生逆転バトル カイジ』で本番組の一場面が映る。
- 2018年11月22日 放送回数100夜目を達成。
- 2019年02月21日 月1回ペースで『ベジータとカイジがアナログゲーム実況』放送開始。
- 2019年05月23日 グアムから118夜目を放送。
- 2020年04月07日 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で番組が一時休止となる。
- 2020年04月23日 放送時間を短縮したオンラインのリモート配信にて番組復活。
- 2020年06月05日 3密に配慮した体制でのスタジオ配信が復活。
- 2021年03月06日 レトゲ実況誕生秘話
が語られ「天津向の一言があった」とされる。
- 2021年07月22日 放送回数200夜目を達成。
- 2022年03月25日 公式ニコニコ生放送『LoveR Kiss マルチ実況大作戦!
』に出演。
- 2023年07月17日 公式ニコニコ生放送『【ファミコン40周年】『がんばれゴエモン2』『スーパー魂斗羅』をプレイ!
』に出演。
- 2023年11月10日 ベトナムのダナンから300-1夜目を放送。
- 2023年11月17日 放送回数300夜目を達成。
- 2024年01月05日 オモロイドチャンネルで『しゃべロイド』配信開始。
- 2024年06月20日 『2024年KADOKAWA・ニコニコ動画へのサイバー攻撃』の影響によりニコニコサービスが利用できないため、YouTubeで生配信となる。
- 2024年08月23日 ニコニコ生放送での配信が復活。
- 2024年11月14日 オモロイドチャンネルでスピンオフ番組『風次とシンヤの平成ゲーム研究所』放送開始。
- 2025年04月07日 オモロイドチャンネルで『食べロイド』第1回目が配信開始。
出演者
レギュラー出演者
主なゲスト出演者
- 又吉直樹
- こりゃめでてーな・おお江
- 佐助
- ひーちゃん
- タカタ先生
- 昆布ちゃん(元海山昆布)
- キャベツ確認中・しまぞうZ
- 裏切りマンキーコング・西澤
- 裏切りマンキーコング・風次
- スタジオカドタ
- フェアリーモンスター・おじさん
- バイク川崎バイク(BKB)
- ガーリィレコード・フェニックス
- ガーリィレコード・高井
- ベン山形
- マヂカルラブリー・野田
- 千葉ドラゴン
- イチキップリン
- 橋山メイデン
- にちょうぎロングビーチ
- ペレ草田
- セブンbyセブン・玉城
- ぴっかり高木
- 桜 稲垣早希
- ビスケッティ・佐竹
- セブンbyセブン・享奈緒
- 天津・向
- キャベツ確認中・キャプテン★ザコ
- バルーンパフォーマー・せつこ
- 村田わたる
- ふりいくっ!・富田
- LLR・福田
- 歩子(元ハブサービス)
- アイデンティティ・見浦
- なまらあつし(元ビスケッティ・岩橋)
- シン工藤(元シンヤ / 元水面・工藤慎也)
- まつばら万吉夫
- アイデンティティ・田島
『ベジータとカイジがレトロゲーム実況の各話ゲスト一覧』も参照
各話リスト
番外編
スペシャル回
- 2016年12月28日 ベジータとカイジがレトロゲーム実況 年末だよ全員集合SP
- 2017年07月29日 ベジータとカイジがレトロゲーム実況 暑気払い拡大SP
- 2018年08月30日 ベジータとカイジがレトロゲーム実況 暑中見舞い拡大版SP
- 2019年08月24日 ベジータとカイジがレトロゲーム実況 残暑見舞い拡大SP
- 2019年10月04日 ベジータとカイジがレトロゲーム実況 外伝夜 ~ピーターペッパーの乱編・粗挽きの巻~
- 2020年12月25日 ベジータとカイジがレトロゲーム実況 番外夜 聖夜の退疫SP
- 2021年12月24日 ベジータとカイジがレトロゲーム実況 番外夜 聖夜SP
- 2022年08月12日 ベジータとカイジがレトロゲーム実況 番外夜 暮夏の候納涼ノ巻
- 2022年12月23日 ベジータとカイジがレトロゲーム実況 番外イブイブ夜
- 2022年12月30日 ベジータとカイジがレトロゲーム実況 歳末番外夜
- 2023年12月29日 ベジータとカイジがレトロゲーム実況 番外夜 歳末ブンブンSP
単独回
- 2017年11月24日 カイジがレトロゲーム実況 初夜
- 2017年12月07日 ベジータがレトロゲーム実況 初夜
- 2018年03月02日 ベジータがレトロゲーム実況 2夜目
- 2018年03月16日 カイジがレトロゲーム実況 2夜目
- 2018年05月17日 ベジータがレトロゲーム実況 3夜目
- 2018年09月27日 カイジがレトロゲーム実況 3夜目
- 2019年03月28日 カイジがレトロゲーム実況 4夜目
- 2019年05月02日 ベジータがレトロゲーム実況 4夜目
- 2019年11月15日 カイジがレトロゲーム実況 5夜目
- 2019年11月29日 ベジータがレトロゲーム実況 5夜目
- 2020年02月21日 カイジがレトロゲーム実況 6夜目
- 2020年07月02日 カイジがレトロゲーム実況 7夜目
- 2020年08月21日 ベジータがレトロゲーム実況 6夜目
- 2020年10月23日 ベジータがレトロゲーム実況 7夜目
- 2021年03月05日 ベジータがレトロゲーム実況 8夜目
- 2021年05月14日 ベジータがレトロゲーム実況 9夜目
- 2021年11月26日 ベジータがレトロゲーム実況 10夜目
- 2022年01月28日 ベジータがレトロゲーム実況 11夜目
- 2022年05月20日 ベジータがレトロゲーム実況 12夜目
- 2022年07月08日 カイジがレトロゲーム実況 8夜目
- 2022年08月05日 ベジータがレトロゲーム実況 13夜目
- 2022年10月07日 カイジがレトロゲーム実況 9夜目
- 2022年10月21日 ベジータがレトロゲーム実況 14夜目
- 2022年11月18日 ベジータがレトロゲーム実況 15夜目
- 2022年11月25日 カイジがレトロゲーム実況 10夜目
- 2023年02月17日 カイジがレトロゲーム実況 11夜目
- 2023年02月23日 ベジータがレトロゲーム実況 16夜目
- 2023年09月08日 カイジがレトロゲーム実況 12夜目
- 2024年02月23日 カイジがレトロゲーム実況 13夜目
- 2024年10月04日 ベジータがレトロゲーム実況 17夜目
- 2024年10月18日 カイジがレトロゲーム実況 14夜目
- 2024年10月25日 カイジがレトロゲーム実況 15夜目
- 2024年11月15日 カイジがレトロゲーム実況 16夜目
- 2024年11月29日 ベジータがレトロゲーム実況 18夜目
総集編
- 2021年12月31日 ママレード・ボーイ(SFC)をエンディングまで一気に見る! 大晦日だよ!ベジータとカイジがレトロゲーム実況 総集編
- 2022年01月03日 沙羅曼蛇(FC版)をエンディングまで一気に見る! お正月だよ!ベジータとカイジがレトロゲーム実況 総集編
- 2022年04月29日 アウターワールド【SFC版】をエンディングまで一気に見る! ベジータとカイジがレトロゲーム実況 総集編
- 2022年12月31日 桃太郎伝説(FC版)をエンディングまで一気に見る! 大晦日だよ!ベジータとカイジがレトロゲーム実況 総集編
- 2023年1月6日 プロ野球?殺人事件!をエンディングまで一気に見る! ベジータとカイジがレトロゲーム実況 総集編
- 2023年6月9日 ベジータとカイジがレトロゲーム実況 279夜目 番外夜「アメリカ横断ウルトラクイズ 史上最大の戦い」(FC版)をエンディングまで一気に見る!
- 2023年12月31日 天外魔境ZEROをエンディングまで一気に見る! ベジータとカイジがレトロゲーム実況 総集編
- 2024年12月31日 スーパードンキーコング2をエンディングまで一気に見る! ベジータとカイジがレトロゲーム実況 総集編
- 2025年1月3日 カービィボウル名勝負セレクション! ベジータとカイジがレトロゲーム実況 総集編
関連別番組
数が多くなるので「関連別番組」詳細は各リンク先を参照
- 2018年08月 - 09月 ベジータとカイジがドラゴンクエスト5初見実況(Youtube Live*)全3回
- 2019年02月 - 03月 ベジータとカイジがFINAL FANTASY X実況(Youtube Live*)全7回
- 2019年02月 - 03月 べジータとカイジのミッドナイトルーム(大阪チャンネル)全6回
- 2022年01月 - 02月 ベジータとカイジが「くにおくんの三国志だよ全員集合!」協力プレイ!(Youtube Live)全3回
*アーカイブは『大阪チャンネル
』公式アプリで配信中
ライブ
- 2017年04月29日 ベジータとカイジがレトロゲームLIVE in 幕張(配信なし)
- 2017年09月23日 ベジータとカイジがレトロゲームLIVE in 幕張Ⅱ(配信なし)
- 2017年12月31日 ベジータとカイジがレトロゲームLIVE SPECIALカウントダウン in 幕張(配信なし)
- 2018年04月02日 ベジータとカイジが最新ゲームLIVE in ポストよしもと(配信なし)
- 2018年04月29日 ベジータとカイジがレトロゲームLIVE in 幕張Ⅲ(配信なし)
- 2018年12月31日 ベジータとカイジがレトロゲームLIVE ええ感じカウントダウン IN 幕張(配信なし)
- 2019年05月10日 ベジータとカイジがレトロゲーム10番勝負(配信なし)
- 2019年08月16日 ベジータとカイジがレトロゲームLIVE外伝 スタジオカドタ恐怖のサウンドノベル実況(配信なし)
- 2019年11月05日 ベジータとカイジがレトロゲーム10番勝負2(配信なし)
- 2019年11月05日 スタジオカドタ恐怖のサウンドノベル実況(配信なし)
- 2019年12月31日 ベジータとカイジがレトロゲームLIVE くやんではいけないカウントダウン IN 幕張(配信なし)
- 2020年09月26日 スタジオカドタ恐怖のサウンドノベル実況 in 幕張(配信なし)
- 2020年09月26日 ベジータとカイジがレトロゲームLIVE in 幕張Ⅳ(配信なし)
- 2020年11月03日 ベジータとカイジがレトロゲーム10番勝負3(配信なし)
- 2022年02月13日 スタジオカドタ恐怖のサウンドノベル実況 in 有楽町(配信なし)
公式オフ会
- 2019年01月01日 R藤本とこう大がレトロゲームLIVE打ち上げ&新年オフ会(配信なし)
- 2020年01月01日 レトロゲームLIVE くやんではいけないカウントダウン IN幕張 打ち上げオフ会 プレミアムシート(配信なし)
ゲームソフト一覧
(オモロイドch ブロマガ ゲームソフト公式リスト

*紹介済み、プレイ済みで公式リストに記載されていない物があるため合計数が若干異なる。
主題曲
基本的に一般ユーザーから送られてきた曲を使っている。
言及していない場合は記載されている使用期間の開始日=曲の送られてきた日、初使用の日。
OP曲
- 特別OP『超絶☆悶絶☆はじまざ!(仮)ファミコン風ver』
作曲:一般ユーザー / 演奏:一般ユーザー
年末はじまざ合同SP(2016年12月28日) - 第1期OP『カイジをイメージしたオリジナル曲』
作曲:一般ユーザー(プロの作曲家) / 演奏:一般ユーザー(プロの作曲家)
29夜目(2017年4月20日) - 114夜目(2019年4月11日)
アナログゲーム実況 初夜(2019年2月21日) - アナログゲーム実況 14夜目(2020年3月27日)
しゃべロイド#1(2024年1月5日)
※28夜目で送られてきた曲。29夜目で初使用。
※曲名は不明。ユーザーが送ってきた手紙には「カイジをイメージしたオリジナル曲」と記載。
※毎月1回放送のアナログゲーム実況では、2019年5月以降も継続して第1期OP曲を使用。
※しゃべロイドでは、#1のみOP曲が流れたが、#2以降はOP曲は流されていない。 - 第2期OP『far beyond the sky』
作曲:一般ユーザー / 演奏:一般ユーザー
115夜目(2019年4月25日) - 174夜目(2021年1月8日)
- 第3期OP『illusional enemy』
作曲:一般ユーザー / 演奏:一般ユーザー
176夜目(2021年1月22日) -
※ユーザーが送ってきた手紙には「敵と戦う戦闘的な曲調」と記載。enemy=敵。
ED曲
- 第1期ED『オバケのQ太郎 ワンワンパニック ジャズver.』
演奏:一般ユーザー
43夜目(2017年8月11日)初使用
186夜目(2021年4月9日) -
※43夜目で送られてきた曲。当時は数回しか使用されていない。
※186夜目から再びEDで流れた。
- 第2期ED『これがぼくのがんばるなんだ』
作詞:一般ユーザー / 作曲:一般ユーザー / 歌:一般ユーザー
174夜目(2021年1月8日) -
※曲のタイトル名は「これがぼくのがんばるなんだ」
アンジェリークSFC版ゲーム内の台詞は「それがぼくの「がんばる」なんだ。」
※175夜目(2021年1月14日)のOP曲としても使用。
※184夜目では後述の『Battle』『たたかえごーごー』と併せて3曲流れた。
※186夜目では第1期EDと後述の『バーガータイム アレンジver.』も併せて5曲流れた。
※ママレードボーイ総集編(2021年12月31日)で本曲に合わせた編集をしたED映像が初公開。
- ED曲『バーガータイム アレンジver.』
演奏:一般ユーザー
186夜目(2021年4月9日) -
※122夜目で送られてきた曲。当時は手紙紹介時に流したのみでOP、EDでは流されなかった。
※186夜目からEDで流れた。
- ED曲『M・Motarou』(桃太郎伝説 村&戦闘曲 アレンジver.)
演奏:一般ユーザー
ベジータがレトロゲーム実況 14夜目(2022年10月21日) -
※254夜目(2022年10月28日)のOP曲としても使用。 - 特別ED『桃太郎伝説(FC版)総集編 エンディング映像』
即興作詞:伊藤こう大 / 歌:伊藤こう大 / 演奏:一般ユーザー(一部分のみ)
桃太郎伝説(FC版)総集編(2022年12月31日)
※2023年1月1日にオモロイドチャンネルにエンディング映像部分の動画がアップされた。
その他の音源
- 音源『佐助携帯?ピコピコ』
声:伊藤こう大
番外夜 聖夜の退疫SP(2020年12月25日) -
※番外夜 3夜目(2020年5月8日)で発生した音声ループ現象が元ネタ。
※173夜目(2020年12月18日)でベジカイレトゲ実況新語流行語大賞2020大賞受賞。
※番外夜 聖夜の退疫SPからEDで流れた。
※2022年6月4日にチャンネル有料会員のみに向けて音声ループ現象部分の動画がアップされた。
ベジカイ流行語大賞
ユーザーが送ってきた「ベジカイレトゲ実況新語流行語大賞」を記載。
年間大賞の文字は赤色太字とする。
年間2位~8位の文字は黒色太字とする。
年間大賞の背景は黄色、年間2位の背景はピンク色、年間3位の背景は水色とする。
一覧
2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 |
2021年 | 2022年 | 2023年 | 2024年 | 2025年 |
2016年
12夜目でユーザーが送ってきた「ベジカイ○○実況流行語大賞2016ノミネート語8選」。
13夜目にニコニコアンケートで大賞を決定した。
発言 | 発言時のゲーム | 発言者 | 放送日 | 放送回 | アンケ |
倍プッシュ | ドラクエ4 | コメント R藤本 伊藤広大 |
2016年6月18日 | 公式 DQ4実況 |
4.4% |
くそみてぇな生主 | ---- | ---- | 2016年8月10日 | DQ3実況 4夜目 |
9.0% |
ゾーマ派 | ドラクエ3 | コメント | 2016年8月17日 | DQ3実況 5夜目 |
1.8% |
沼を打つな沼を | ---- | R藤本 | 2016年8月24日 | DQ3実況 6夜目 (件は1夜から) |
23.0% |
永谷園ルーレット | ドラクエ3 | 伊藤広大 | 2016年8月24日 | DQ3実況 6夜目 |
---- |
○○○仕事しろ (ユーザーの為伏せ字) |
---- | R藤本 | 2016年9月28日 | 4夜目 | 30.3% |
おじいさまの骨 | RPGツクール ユーザーゲーム |
ゲーム内 | 2016年10月6日 | 5夜目 | 4.4% |
吸い込む | ストⅡターボ | 伊藤広大 R藤本 (コメント拾う) |
2016年10月20日 | 7夜目 | 4.4% |
羽であれ (三四郎・小宮風に) |
マリオ3 | R藤本 | 2016年11月16日 | 9夜目 | 22.6% |
2017年
58夜目でユーザーが送ってきた「ベジカイレトゲ実況流行語大賞2017ノミネート語8選」。
58夜目にニコニコアンケートで大賞を決定した。
書かれていなかった放送回、ノミネート選外になった言葉を追記。
ノミネート選外になった言葉のニコニコアンケートの結果には----を記入。
2018年
103夜目でユーザーが送ってきた「ベジカイレトゲ実況流行語大賞2018ノミネート語8選」。
103夜目にニコニコアンケートで大賞を決定した。
ノミネート選外になった言葉のニコニコアンケートの結果には----を記入。
2019年
138夜目でユーザーが送ってきた「ベジカイレトゲ実況流行語大賞2019ノミネート語8選」。
138夜目にニコニコアンケートで大賞を決定した。
ノミネート選外になった言葉のニコニコアンケートの結果には----を記入。
2020年
173夜目でユーザーが送ってきた「ベジカイレトゲ実況新語流行語大賞2020」。
173夜目にニコニコアンケートで大賞を決定した。
ノミネート選外になった言葉のニコニコアンケートの結果には----を記入。
2021年
218夜目でユーザーが送ってきた「ベジカイレトゲ実況新語流行語大賞2021ノミネート語8選」。
218夜目にニコニコアンケートで大賞を決定した。
ノミネート選外になった言葉のニコニコアンケートの結果には----を記入。
2022年
258夜目でユーザーが送ってきた「ベジカイレトゲ実況新語流行語大賞2022ノミネート語8選」。
258夜目にニコニコアンケートで大賞を決定した。
ノミネート選外になった言葉のニコニコアンケートの結果には----を記入。
2023年
302夜目でユーザーが送ってきた「ベジカイレトゲ実況新語流行語大賞2023ノミネート語8選」。
302夜目にニコニコアンケートで大賞を決定した。
ノミネート選外になった言葉のニコニコアンケートの結果には----を記入。
2024年
ユーザーが「ベジカイレトゲ実況新語流行語大賞2024」を送ってこなかったため、大賞の発表はなし。
2025年
ベジカイレトゲ実況新語流行語大賞2025ノミネート語8選に上がりそうな物を記載。
発言 | 発言時のゲーム | 発言者 | 放送日 | 放送回 | アンケ |
🧑🦲 🧑🏻🦲 |
ドラクエ3 HD-2D |
コメント (コメント) |
2025年2月21日 (2025年2月17日) |
347夜目 (平成ゲーム 研究所 でも発言) |
---- |
イマジナリーベン | コメント (先に風次) |
---- | |||
チームこんぼう (TEAM近藤) |
ドラクエ3 HD-2D |
R藤本 (コメント拾う) |
2025年2月21日 | 347夜目 | ---- |
愚鈍キー | ドンキーコング リターンズ HD |
コメント | 2025年2月28日 | 348夜目 | ---- |
伊藤こう大 (コメント拾う) |
2025年3月21日 | 351夜目 | ---- | ||
ベンギラゴン (ベン山形) (ベギラゴン) |
ドラクエ3 HD-2D |
伊藤こう大 | 2025年3月21日 | 351夜目 | ---- |
ハラモス (原田) (バラモス) |
ドラクエ3 HD-2D |
伊藤こう大 (コメント拾う) |
2025年4月4日 | 353夜目 | ---- |
関連チャンネル
関連項目
外部リンク
同一の脚注
脚注
- *2020年6月からチャンネル生放送のタイムシフト視聴期限が1週間、3週間のどちらかを選択できるように機能変更されている。
- *番組終了後から30日間のため、番組が2024年8月23日21時開始~8月24日深夜0時30分終了の場合、タイムシフト期間は2024年8月24日~9月23日23時59分までの30日間となる。
- *2022年3月3日からチャンネル生放送のタイムシフト視聴期限が最長180日間まで選択できるように機能変更されている。暫くは21日間のままだったが、『2024年KADOKAWA・ニコニコ動画へのサイバー攻撃』の影響によりYouTubeでの生配信期間を経て、ニコニコ生放送での配信が復活した際にタイムシフト視聴期限が変更された。
- *ノミネートでは「江川のシューティング」表記だったが、実際には伊藤こう大が「シューティング始まった」としか発言していない。そのため発言者もなしとしておく。
- *ノミネートでは「なにをしてるかなおじさん」表記だったが、実際には見浦の発言は「なにをしてるかのおじさん」である。
- *2022年9月30日放送の252夜目でニャロメザウルスは倒している。
- *霊の文字のドットが潰れているため絵としてみた時にポプ子みたいに見えるため。
- *スタジオカドタが「逃げては駄目」の読み間違いで「逃げてはお茶目」と発言。本編終了後のチャットタイムの運営コメントでは「逃げたらお茶目」記載だったが、実際にはスタジオカドタの発言は「逃げてはお茶目」である。
親記事
子記事
兄弟記事
- なし
- 8
- 227100pt