ドラゴンクエストIII そして伝説へ... HD-2D単語

ドラクエスリーエイチディーツーディー
5.2千文字の記事
  • 7
  • 0pt
掲示板へ
ドラゴンクエスト > ドラゴンクエストIII そして伝説へ… HD-2D

ドラゴンクエストIII そして伝説へ… HD-2Dとは、スクウェア・エニックスより2024年11月14日に発売されたRPG民的RPGドラゴンクエストIII そして伝説へ…」のフルリメイク作品である。

対応機種はPlayStation 5Nintendo SwitchXbox Series X/SSteamMicrosoft Windows。対年齢CEROB12才以上)。

リメイク元の詳細はドラゴンクエストIII そして伝説へ…を参照。

概要

1988年ファミリーコンピュータソフトとして発売され、1996年スーパーファミコン版、2000年ゲームボーイカラー版としてリメイクが行われてきた「DQ3」だが、ドラクエシリーズリメイク作品の例に漏れず、いずれも原作ゲームバランスや雰囲気を大きく崩さない「最新技術によるブラッシュアップ」路線が貫かれてきた。
本作は『ブレイブリーデフォルト』や『ライブ・ア・ライブリメイク版で採用された「HD-2D」技術によるビジュアル面の一新のみならず、ゲームバランス自体にも大きく手を加えた大規模リメイク作品となっている。

2019年5月21日ドラゴンクエスト35周年記念特番で開発が発表された後、およそ5年を経て2024年11月14日に発売された。

なお、公式よりゾーマの城での最終決戦後のプレイ2024年12月13日まで動画配信、画像投稿は控えるようにと発表されている。

変更点

良くも悪くも、原作からは大きく変更されている。

ゲームバランス

ストーリーテリング

新システム

施設名について

公式ガイブックでは以下のように表記されていたが(フローミでは表示された)、HD-2D版ではフローミで表示された施設名が正式名称となった。

敵の名の変更

追加されたアイテム

詳細
武器 防具 アクセサリー

声の出演

関連動画

関連項目


ドラゴンクエストシリーズ
ナンバリング作品 I / II(悪霊の神々) / III(そして伝説へ…) III(そして伝説へ… HD-2D)
IV(導かれし者たち) / V(天空の花嫁) / VI(幻の大地)
VII(エデンの戦士たち) / VIII(空と海と大地と呪われし姫君) / IX(星空の守り人)
X(オンライン) X(オフライン) / XI(過ぎ去りし時を求めて)
XII(選ばれし運命の炎)

外部リンク

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 7
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: みろく
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ドラゴンクエストIII そして伝説へ... HD-2D

1150 ななしのよっしん
2025/03/31(月) 13:27:55 ID: 7eHXBQtK7K
1からこの有様を見せつけたら3が売れないじゃん
👍
高評価
0
👎
低評価
2
1151 ななしのよっしん
2025/04/01(火) 11:15:56 ID: lw86tdxGhP
ちょっと手抜きだよね
初代PSの4のリメイクグラフィックを少し良くしただけだったし11レベルとは言いませんがもう少しグラフィック良くしてくれないとダメでしょ?
ロト装備えても外見変わらないとか消費者をめてない?
仲間との会話システムとか錬金システムとかせめてカジノくらいは追加して欲しかった
👍
高評価
1
👎
低評価
3
1152 ななしのよっしん
2025/04/01(火) 12:20:52 ID: 0H8cuQxCFD
仲間会話は理だと思う。けど3でも斜めグラフィック追加できなかったか?とはもが感じてるだろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
1153 ななしのよっしん
2025/04/01(火) 12:35:33 ID: o8t5bd3FWL
>>1145
他のドラクエが概ね停滞してて宣伝に一番気合い入れてたのがこれってのが大きい気がする
数字は出してるから会社的には大成功なんだろうが
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1154 ななしのよっしん
2025/04/02(水) 09:22:48 ID: ZCMlcomH+3
過去作を振り返ってみるとドラクエって基本的に「キャラゲー」なんだよね
戦闘システムバランスが優れてるものは少ない
物理優遇のV、特技ゲーのVIVII双竜打ちVIII、ヌルすぎるXI
でもそれらには魅力的なキャラクターストーリーがあった
固定の仲間キャラがいなくてバランスが雑な本作では厳しい評価になるのもある意味当然かも
👍
高評価
2
👎
低評価
6
1155 ななしのよっしん
2025/04/02(水) 17:37:00 ID: f8GZkO3tRG
箇条書きマジックやめろ。それらは個々で評判が悪かった要素ってだけで基本的にドラクエゲームデザインは優れてるわ。バランスがどうとかはお隣FFの壊れ具合を見てから言ってくれ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1156 ななしのよっしん
2025/04/02(水) 17:40:25 ID: f8GZkO3tRG
ドラクエ3バランスが雑なのはこのHD-2D版だけだしエアプ歴史修正する材料にされるのが最悪
👍
高評価
2
👎
低評価
0
1157 ななしのよっしん
2025/04/02(水) 19:48:39 ID: KkAPYYlEkN
>>1151
本当に手を抜くならスマホ版ソースそのままで星ドラからグラフィック全部流用すると思うぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1158 ななしのよっしん
2025/04/02(水) 20:32:03 ID: o8t5bd3FWL
今回はあえてドット絵選んだからなあ
最初からバリバリCGめてるユーザーは見てないよね
今もう一週回ってドットゲーはドットゲーで評価されてんだからグラはこれでええ
この内容なら価格は抑えて欲しいけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1159 ななしのよっしん
2025/04/04(金) 06:00:46 ID: cTmjWSsMU+
スクエニの他のHD2D作品みてると敵だけじゃなく味方も動いてほしいという贅沢は言いたくなる
👍
高評価
0
👎
低評価
0