ASMR単語

29586件
エイエスエムアール
2.8千文字の記事
  • 68
  • 0pt
掲示板へ

ASMRエイエスエムアール)とは、Autonomous Sensory Meridian Response の略である。
決してARMS (アームズ)ではないし、浅 (ASaMuRa)でもないし、アシマリ (AShiMaRi)でもない。

概要

ASMRをひとことで説明できる日本語訳が確立されていない。
Autonomous(以下略)」を直訳して、くだけた言葉にすると
がとろけるように気持ち良くなる現象」となる。

おざっぱに言えば、「(音楽ではない)音・視覚全般から得られる心地よさ」を扱うジャンル
もう少し具体的に言えば、聴覚や視覚への刺によって生じる、心地良さ、気持ち良さ、ゾクゾクする、リラックスする、落ち着く、安心する、睡眠が誘導される、睡眠の質が向上する、といった癒し効果をめた結果生まれたジャンルである。

このASMRを引き起こすトリガーとなる動画がASMR動画である。布が擦れる音、の音、焚き火の音、ハサミで物を切る音。そんな音を心地よく感じた経験はないだろうか。そんな音に魅せられた人々が、自分が気持ち良いと思う音を集めた動画投稿している。

必ずしも性的なもので引き起こされる快感とは限らず、全体の投稿数から見るとむしろそうでない動画の方が多い。自神経(交感神経と副交感神経)を刺することによってオーガズムを得る、と考えられているが、音に対する感じ方が人によって違う。眠くなったり、快感を感じたり、頭がじゅわーっとしたりする音に出会えればそれが自分のASMRと言っていいだろう。

その感覚の科学的な解明は、人によって過去記憶トラウマ等も含み異なるため難しいとされている(ニコ生『萌え声とASMRを科学する』exit)。スライムの音を聞いて気持ち悪いと感じる人もいれば、幼児性のある行為や手触り・感触(記憶や想像含む)がストレス解消になったり、心になって考え事やモヤモヤが晴れた人もいる。咀嚼音を聞いてクチャラーに対し殺意を覚える人もいれば、性的に奮したり、他者が美味しく食べてる様子に性本をくすぐられたり、自身がダイエットや闘病中で食べられない時の気休めになって落ち着いたりなど、まさしく反応は千差万別である。

また、ヒーリングBGMトランスミュージック等とは別に、極度の音加工がされているもの(例:電子ドラッグ音MAD爆音)はASMRとはされないことが多い。これは、ASMRに共通する要素として、「リズムフレーズではなく音そのものへの快感であること」、また動画を視聴することで「自分がその場にいるように感じられること(擬似体験・追体験できること)」が挙げられるためと思われる。特に後者については、バイノーラル録音などの技術を使って音をリアル再現しようとする試みが多いことからも読み取れる。(ただし、メトロノーム松屋の飴切り等のように単調・永続的なリズムが好まれる例もある)

音フェチとASMRの関係

ニコニコ動画にはかつてより音フェチというタグがあり、2007年ごろからすでに類似したジャンル動画投稿されていた。

2010年2月に、ニューヨーク州在住女性ジェニファー・アレン氏によって「ASMR」という言葉が生み出され、2011年ごろから英語圏での「ASMR」の使用が増加する(参考:ASMR生活「ASMRという言葉はいつ生まれたの?」exit)。日本に広まったのは2013年頃であると考えられ、その年にこの大百科記事の初版が作成されている。

2018年9月16日現在ニコニコ動画にはASMRのタグがつけられた動画が4,512件存在し、2018年1月9月16日投稿動画で「音フェチタグがつけられたのは1,056件、「ASMR」タグがつけられたのは1,492件である。このようにASMRには視覚による心地良さも含まれるが、音フェチとすり替わる形でかなり定着してきたと言える。近年はテレビや雑誌などのメディアで取り上げられる際も「ASMR」という言葉を紹介する意図となっているため、今後もジャンル名・現象概念としてASMRで定着していくと思われる。

また、音フェチの「フェチ」は文字通り崇拝・偏・性的嗜好であり、
マニア変態的な趣味だと捉えられ一般的な理解が得られにくい傾向もある。
お姉さんのネイルタッピング聞いてニヤニヤして何が悪い!
お姉さん囁きを聞きながら寝て何が悪い!
お姉さん咀嚼音(ry 

... ASMRも性的欲求に引っられる形で誤解されていく可性はあるが、この文化が今後どう扱われていくかは投稿・視聴するユーザーに委ねられる。

カテゴリタグ「ASMR」

ニコニコ動画カテゴリ検討Slack」の議論を経て、2018年11月1日に、ニコニコ動画カテゴリタグとして「ASMR」が追加されることとなった(ニコニコインフォexit)。所属カテゴリグループは「エンタメ・音楽」。過去の「ASMR」「音フェチ」などのタグ動画が自動でASMRカテゴリになるわけではないので、動画投稿者が自分でカテゴリを「ASMR」に変更する必要がある。

また、Youtube等ではどんなに高音質動画を作ってアップロードしても、Youtube側で勝手に再エンコードされてしまい192~32kbpsになる仕様となっている。その点、音ビットレートの制限がなかったニコニコ動画には高音質とよばれる動画が多かったが、2016年8月19日以降のシステム変更により、同様に音質が制限される事に。

しかし現在ニコニコ生放送においては制限が「映像・音合わせて6000kbps」となっている為、本当に良い音を聞きたければ生放送なのではないかということで需要が高まっている。

関連動画

耳刺激・囁き系

立体音響・バイノーラル

自然系

料理系

道具・作業系

関連チャンネル&コミュニティ

関連項目

ニコニコ動画カテゴリタグサブカテゴリ一覧2018.11~)
2018年の新規追加カテゴリは太字
エンタメ・音楽 エンターテイメント - 音楽 - 歌ってみた - 演奏してみた - 踊ってみた - VOCALOID - ニコニコインディーズ - ASMR - MMD - バーチャル
生活・一般・スポ 動物 - 料理 - 自然 - 旅行 - スポーツ - ニコニコ動画講座 - 車載動画 - 歴史 - 鉄道
政治 政治
科学・技術 科学 - ニコニコ技術部 - ニコニコ手芸部 - 作ってみた
アニメ・ゲーム・絵 アニメ - ゲーム - 実況プレイ動画 - 東方 - アイドルマスター - ラジオ - 描いてみた - TRPG
その他 例のアレ - 日記その他
カテゴリタグテンプレート by カテゴリタグ(大百科単語記事)
関連記事

子記事

兄弟記事

  • なし

【スポンサーリンク】

  • 68
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

(単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 樹葉 緑
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ASMR

606 ななしのよっしん
2024/12/22(日) 05:57:11 ID: pBTDd1sljv
かめはむ(食む)」と入力すると「ASMR」に変換出来る
👍
高評価
1
👎
低評価
0
607 ななしのよっしん
2024/12/22(日) 11:59:55 ID: CHRlFMHLiM
吐息ASMRマイク越しにやっても「ボボボボボ」って音にしかならなくて致命的に相性悪い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
608 ななしのよっしん
2025/02/07(金) 10:04:13 ID: 38ctGiS2G9
ASMRに最近ハマったんだけど、イヤホンヘッドホンってどっちが良いんやろ
今は1万くらいのロジクールヘッドホン使ってるんやけど、環境音普通に入るから気になるわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
609 ななしのよっしん
2025/02/07(金) 10:15:24 ID: Kn+IBWsmcC
遮音性ならカナルイヤホンが一番いい
耳かき囁き系音との相性もいい
👍
高評価
2
👎
低評価
0
610 ななしのよっしん
2025/02/07(金) 14:38:42 ID: 38ctGiS2G9
>>609
なるほ
音の聞こえてくる前後方向の感じは大丈夫かな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
611 削除しました
削除しました ID: 4zJNC4r65F
削除しました
612 ななしのよっしん
2025/02/19(水) 17:19:10 ID: 38ctGiS2G9
「オレは断られた」ってお前やねん
👍
高評価
4
👎
低評価
0
613 ななしのよっしん
2025/03/15(土) 21:20:30 ID: 9rzIxL//UD
👍
高評価
0
👎
低評価
0
614 ななしのよっしん
2025/03/16(日) 17:16:10 ID: oHpWCPBlBw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
615 ななしのよっしん
2025/04/01(火) 06:58:15 ID: US6vP7uM23
2020年代に入ってから声優仕事の新たなジャンルとして増えたな
それ以前だと特定の状況の気持ちになれるCDってのはあったが(ヤンデレCDみたいなの)、ASMRほど膾してなかった
👍
高評価
0
👎
低評価
0