ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜単語

ユミアノアトリエツイオクノレンキンジュツシトゲンソウノチ
3.2千文字の記事
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

禁忌と共に歩む。

その果てに何があろうとも。

「ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地~」とは、コーエーテクモゲームスガストブランドより2025年3月21日に発売予定のゲームソフトである。

概要

ゲーム情報
ジャンル RPG
開発 コーエーテクモゲームス (ガストブランド)
販売元 コーエーテクモゲームス
機種 PS4
PS5
Switch
Xbox Series X|S
Xbox Series
Win (Steam)
発売日
配信日
2025年3月21日
不明 (Steam)
価格 不明
その他
ゲームソフトテンプレート

2024年8月27日に発表されたアトリエシリーズの最新作であり、据え置き機としてみると2019年に発売されたライザのアトリエ以来、6年ぶりの最新シリーズとなる。

キャラクターデザイン及びイラスト制作ピクシブで活動しているべにたまさんが担当している。

新たな世界観の為に亜人種『ウェルクス』がいたりと色々と一新されているがデビュートレーラーでは前半こそのどかな雰囲気で錬金術を行う描写がされるが燃え盛る町が映し出されると一転して死を示唆する台詞主人公手な戦闘アクションを繰り広げる。錬金術禁忌扱いされ、キャラクター紹介の中に敵討ちなる単語が含まれる。殺しにきたのと物騒な事を口にするキャラクターが登場する等、今とは異なる色合いの物語になると思われる。

ストーリー

──記憶を紡ぎ、想いを辿る。
その先に待つ真実のために。

アラディス帝国
とある大陸に存在し、かつて栄えたそのは、
錬金術によって他を寄せ付けないほどの発展を遂げていた。
しかし、突然発生した変地異によって滅びの時を迎えたという。

時は進み、数年後─
錬金術は「滅亡を招く危険な術」とされ、「悪」であり「禁忌」となった時代。

来る者拒む秘と化した大陸に、一人の錬金術士が足を踏み入れる。
彼女の名はユミアリースフェルト

3年前、とある事故を亡くしたことをきっかけに、
ミアは自らが錬金術士の系であると知り、同時に多くの疑問を抱いた。

なぜアラディスは滅びたのか?
なぜ錬金術は「禁忌」となったのか?

大陸に、すべての真実が眠ると信じて─
失われし歴史を追う、ユミアの旅が今始まる。

公式サイトより引用exit

登場キャラクター

ミアリースフェルト CV倉持若菜
「――私は、前に進みたい。 どんな記憶も、すべてが錬金術だと思うから」
今作の主人公
ショートカット黒髪で内側は紫色の瞳で右がメカクレ泣き黒子が特徴の女性年齢は21歳。誕生日12月26日である。その為か公式𝕏にてゲーム発売前に誕生日が祝われる事となった。
幼い頃に起きたとある事故によって死別した母親錬金術師であった事実を隠していた事を知り、と禁じられた錬金術真実を探る事を的にアラディス調団に参加を決意する。
傍らで飛ぶフラスコは高性自立探索補助装置である相棒のフラミィ。PVを見る限り、幼い頃から一緒らしい。その一方で他の人物たちからは疑問のが向けられており、一般的な存在ではない模様。
使用武器が仕込まれた戦闘時は魔法も使用するがそれよりもでの撃や打撃・蹴りを行う姿が立ち、歴代シリーズ主人公の中でも手な動きをしている。またフィールド移動時にはバイク活用する。
ヴィクトル・フォン・デューラー CV古川慎
「だからは、迷わない。団長背中に見た正義も貫き通すんだと、あの日決めたんだ」
茶髪の整った顔立ちの男性
「アラディス調団」の一員。禁忌である錬金術を使用できるユミアの監視役として調に同行する。有力貴族デューラーの出身であったが3年前、領地内で大規模なマナ災害に遭い実家落してしまった。騎士団にも所属していて正義感が強く実な人柄だが、融通が利かない一面もある。しかしPVでは他のメンバー共々ボーズをとったりとノリは悪くない所もある模様。
アイラ・フォン・デューラーである。
使用武器付きのパイルバンカー
アイラ・フォン・デューラー CV前田佳織里
友達がいなくなるのは、もうたくさんだから」
橙色サイドテールで結んでいる可憐な少女
アラディス調団の一員であり騎士団所属、ヴィクトル・フォン・デューラーで気の利く性格での手が回らない部分をフォローする。性格は明るく、高い行動力とコミュニケーション力を持ち、調活動中もおしゃれを忘れない乙女心がある一方でキャラクター紹介の中に『おしゃれ敵討ちも、譲れない想い』と記されている事や友達がいなくなった経緯を持つ等、調団に入ったのにはそれ相応の理由がある模様。
使用武器
ルトガー・アーレント CV福山潤
「1人の方が動きやすいんだよ。成果も十分出してる。どこに問題がある?」
銀髪サングラスを身に着けた男性
アラディス調団の一員で、金のものをする手練れの冒険者。元々は身寄りがないスラム街出身の孤児でその日暮らしをしていた。どの様な方法で調団に入団したのかは不明。
使用武器は大
ニーナフリーCV小松未可子
「ふふ、ふふふ……。じゃあ、遠慮なく……」
黄色褐色肌、そしてグラマラスな身体の女性
ミステリアスな雰囲気を持つ、アラディス調団の一員で元々は傭兵であり、単独で調な実力を持つ。その一方で余裕を感じさせるが何を考えているのか怪しい所がある。
使用武器が付いた双
レイニャ CV青山吉能
明、したかったんです。レイニャも、かの役に立てるんだって」
青色獣耳尻尾、そして手と足が毛で覆われたウェルクスの少女
調団に所属する一の亜人種『ウェルクス』。ウェルクスはアラディスにも多く住んでおり、錬金術士を多数輩出し、その発展に貢献しており高い身体力とマナ適性を持つ、そんなレイニャだが性格は小心者で自分に自信がなく、何かにつけてよく謝っている。
使用武器の様な形状の蛇腹剣
戦士 CV黒田崇矢
「――のため、命をげた1人」
が如き見たをした尻尾を生やした魔物、右腕から右半身を浸蝕する様に血管の様ない線と紫色の斑点で覆われている。
歴戦の武人の威圧感の持ちで、物語が始まる数年前にユミアと関わる町に現れた存在であり、燃やされた町と関係ある様に見えるが……
また的こそだがデューラーの領地で起きた災害にも関わっているようで、デューラー兄妹とも因縁があり、ユミア達の前に立ちはだかる。
単眼狼男 CV子安武人
「しかし……いやはや。やはりあなたも錬金術真理に魅せられたものの一人ということか」
全身い毛で覆われ、右片眼鏡を付けた魔物の上より現れ、ユミアと交戦する。調団の敵である事は間違いないがその状況を楽しんでいる節がある。戦闘時はと氷の力で戦う模様。
外套のCV三木眞一郎
錬金術士――を覚ますのは、貴様らのほうだ」
ひび割れの跡があるい肌に長身、くたびれた外套を着てを造形されたを持つ男性。常にフードで顔を隠し時折見える瞳には底知れぬ意思を感じさせ、言動の端々から錬金術に対して深い感情を抱いている様だが……。
眼の魔女 CV日笠陽子
「だから嫌いなんだ、錬金術士って人種が!」
の様に曲がったと長いく染まった長い黄色の瞳にい肌に水色の毛で覆われた女性。その手には禍々しいを携える。
を思わせる瞳を持つ魔女彼女を支配するのは怒りと恨み。溢れんばかりの感情は雷鳴と共に発露され、操られた紫電は敵に向けられる。
女性の身体に動物の特徴を加えた点がレイニャと同じである事から種族はウェルクスと思われるが詳細は不明である。

関連動画

関連項目

関連リンク

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜

126 ななしのよっしん
2025/03/29(土) 11:51:45 ID: 0WKDR2FIgQ
錬金術師への態度はまぁそうなるよな…
ていうか歴代シリーズ世界過去錬金術師って大概ロクな事せず文明リセットやらかしてんだよな…
👍
高評価
2
👎
低評価
0
127 ななしのよっしん
2025/03/29(土) 14:57:15 ID: EXnobUdtt9
ザールブルグやアーランドの雰囲気がアトリエの世間一般の印と言われたらそうかもしれないが、シリーズ全体を通してみれば錬金術悪用する悪い錬金術士が出てきたこともある。
そのとばっちりをここまでもろに受けるシナリオなのは中々ないけど。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
128 ななしのよっしん
2025/03/29(土) 19:39:36 ID: S3jNAiJV19
にしてもで的撃って、
各地の修理して、なんかラチェクラやってる気分になるな。アトリエの割には。
続編あったらワイヤー移動追加される
👍
高評価
0
👎
低評価
0
129 ななしのよっしん
2025/03/29(土) 23:02:36 ID: wp088Dh0e9
憎い・・・錬金術師パンツを見せないカメラ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
130 ななしのよっしん
2025/03/29(土) 23:10:38 ID: EXnobUdtt9
>>128
ライザワイヤーひっかけて渡るギミックあったよ。何故かジップラインだけ続投したが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
131 ななしのよっしん
2025/03/30(日) 02:18:13 ID: zwhaMP9cAg
👍
高評価
0
👎
低評価
1
132 ななしのよっしん
2025/03/30(日) 19:58:16 ID: 4ceMOwUDBT
見たクールだから、ちょっとスカした感じなのかなと思ったけど、普通にけなげでいい子だった
それだけに序盤の迫まがいの描写はきついものがある
仲間が即時にフォローしてくれるからまだなんとかなるけど
そして、ぷにをみかけて「あ、そうだこれアトリエだったわ」ってなる
👍
高評価
1
👎
低評価
0
133 ななしのよっしん
2025/03/31(月) 00:23:53 ID: EXnobUdtt9
遇や見たから来る印よりずっとハツラツとした子というか。
今作のメンバー全員何かしら意外性を持ってたね。
また集まってほしいが次作続投なるか…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
134 ななしのよっしん
2025/03/31(月) 05:45:56 ID: S3jNAiJV19
>>130
あるにはあったんだ

にしても最初の地方100%にならないんだが、あれって埋めるだけじゃダメなのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
135 ななしのよっしん
2025/03/31(月) 05:50:31 ID: 0WKDR2FIgQ
>>133
ハツラツっていうか良い意味で図太いよこの子
👍
高評価
1
👎
低評価
0