ふにんがすとは、ボイロ・CeVIO実況者をメインとした宇宙人狼ゲーム「Among Us」の大規模コラボプレイである。
概要
2021年1月3日より月2回週2回程度のペースで開催されているAmong Usの卓、およびその動画化シリーズ。[1]
”ふに”ことふにちか氏によって主催されているため後に”ふにんがす”と名付けられた。
参加者はそれぞれ録画やニコ生/Youtubeなどでの配信を行っており、各自で自由に動画化する形式をとっている。このため同じ回でも別の投稿者による動画が複数投稿されている場合があるが、視点の違いによって深く楽しめるシリーズとなっている。
後述の通り一癖も二癖もある動画投稿者が一堂にプレイするものだから何も起こらないはずもなく普段の投稿動画とは違う、クルーとしての鋭い推理や考察、インポスターとしての殺意満々、大胆な立ち回り、会議でのひっかき回し、あと、迷推理、やらかし等見所満載のプレイとなっている。各々の特徴ある動画演出も注目。
また、2021年のニコニコ動画プレミアムアワード 2021秋にて、1位から12位までを独占、トップ30までに21作品を送り込むという快挙を成し遂げた(なお、残り9作品のうち、ふにんがすに関わっている人の作品がさらに2作品ある)。また、総合得票数第4位のガッkoya氏の作品がグッドクリエイティブ賞を与えられた。
ニコニコ動画プレミアムアワード 2022春では戌宮氏が1位を獲得、17作品がランクインした。
ニコニコ動画アワード2022では音声合成ソフト賞 ゲーム実況部門でシルシラ氏が1位を獲得、ちくわか氏が同部門でルーキー賞を獲得した。
※ファンアートの投稿について
静画:タグ 「ふにんがす」 の設定・ロックを推奨
twitter:ハッシュタグ 「#ふにん画す」 が公式のタグとなっています。
(感想ツイートと区別するため)
開催予定
ふにんがすのスケジュール調整及びメンバー画像の用意は全てふにちか氏が請け負っていたが、本業の絵師活動の負担になるという事で、2024年6月より如月ラギ氏がスケジュール調整業務を代行することになった。
主催は如月ラギ氏に代わるが、ふにんがすという名称は今後も変わらず、ふにちか氏は主催から特別顧問の様なポジションに変わる。とのこと
ポストを読み込み中です |
ポストを読み込み中です |
- 06/01(土) 21:00~ Let's play! Oink games
- 06/02(日) 21:00~ among us (MOD:SuperNewRoles)
- 06/07(金) 21:00~ Ultimate chicken horse
- 06/08(土) 21:00~ 100%オレンジジュース
- 06/09(日) 21:00~ among us (MOD:SuperNewRoles)
参加メンバー
2022/12月時点で参加した事のあるメンバーは以下の通り(敬称略)。
※名前色:プレイヤーキャラ色(被り等のためブレあり)、立ち絵はTwitterアイコンも多いが省略、アンダーバー付きは個別記事あり
この中に3インポスターがいる(あとジャッカルとアーソニストとヴァルチャーと他にも沢山…)
初期メン:ふにちか、魔球、いわし@超ビビリ、シルシラ、如月ラギ、国際信州学院大学ボイロ部、てち@ためにならない!!、豚野郎
2021/1/26~:たらちゃん(英国面)、ビームマンP
2021/2/6~ :戌宮!、ヶ崎、たいたぬ
2021/3/6~ :のえぞう
2021/3/21~:ガッkoya
2021/4/29~:駄犬ゆつくり、妙楽
2021/6/12~:キスミィ、Mr.kk
2021/6/20~:凪尾、けむり
2021/7/3~:カタタタキ多々鷹、カーギィ、ニコライ・ボルコフ、ねこどん
2021/7/18~:ジロー
2021/8/1~:ベホイミ
2021/9/3~:土奴、ピスタチオ、じょかあき、Nano
2021/9/17~:猫野 和錆
2021/10/3~ :なりす
2021/11/25~:ピロ彦
2022/1/10~:SUSURU(ゲスト)
2022/2/6~ :mini
2022/3/6~:甘党ふうせん、ねこみや
2022/5/1~:ちくわか
2022/12/3~:くりたしげたか(ゲスト)
2023/12/9~:きよたか、tlozoote
↑クリックで解説へジャンプ
※ブラウザによっては自動展開しません。その場合↓の詳細を表示を先にクリック。
詳細を表示
ふにちか (userpage)
「この慎重な殺し方はいわしさんだと思います」
アバター:バナナの皮乗っけた青
立ち絵・音声:フランドール・スカーレット/ゆっくり、ミリアル
主催者でグループ会議でのまとめ役。開催スケジュールの調整はこの人がやっている。
議論強者故に序盤から狙われてKILLされたり、たいたぬに「そーなんだー」連語で吊られたり、他プレイヤーの対立に片方だけ入れ込んで吊られたり、「この慎重な殺し方はいわし さん」と最後の最後間違えたり、定期的に不憫ポンコツフランちゃん要素を発動。主催故に盛り上げや撮れ高に気を使っての行動も多いのだがその隙を突かれてしまうこともしばしば。どうもコメントでがばちか の愛称が定着しつつあったり……かわいそう。……からなのか、渾身のナイスムーブ回を絵師としての素材てんこもりで投入
し視聴者から激賞される。ゲーム中の待機時間や、余裕のある時にメンバーに急な無茶振り(面白い話をして、ものまねをして等)をしたりすることもあり、ふにハラ と呼ばれ吊られそうになったりする事も。
ふにんがすが大規模になるにつれ、アクの強い連中のまとめ役に躍起になっている様から「ふにんがす幼稚園」「ふに先生も大変だな」などと、苦労人ポジションも確立しつつある。
5/15回についにデスゲームの主催者として化け、自身はプレイヤーの立場から離れて各参加者の配信で彼らが一喜一憂する様を笑いながら眺める黒幕ポジを確立する。以前より主催者であることが発言力に影響してしまっていることを懸念していた事も理由の様子。
ちなみにふにんがす動画で使われている相当数の立ち絵はふにちか が描いたものである(ふにちか ・魔球 ・いわし ・シルシラ ・国信・mini など)。
人の役に立ちたいと、その立ち絵を描くのを始めたことがふにんがすのきっかけになった。
その後も立ち絵のバリエーションに応えたり、撮れ高の一枚絵や動画で使えるイラストをプレゼントしたりしている。21年12月7日のニコニコ公式番組「週刊ニコニコインフォ」にゲストとして出演し、ギフト爆撃を受け”70万の召喚士”の称号を得た。
魔球 (userpage)
「ご め ん な さ い」
アバター:リーゼント、またはめちゃくちゃ怪しい覆面のずんだ色(緑)。
立ち絵・音声:東北ずん子
5/29回まで唯一皆勤賞のレギュラーだった。魔球定数88659 (後述)。
音楽・歌ネタを多用した動画づくりに特徴がある。全体的にネタが古い。動画では全員が吹き替えのため分かりづらいが、本人のみ当初はプレイ中もずん子withゆかりねっとで喋っていた。が、議論で不利を受けたり変にステルスになったりしてしまうため途中から生声に移行している。
動画内だとアホの子に見えるが他者の細かい仕草からの洞察力や勝負所で鋭さを見せる推理力に定評があり、決まると「ずんだいち少年の事件簿」などとコメが。「生き残り3人、インポスターは1人」の場面で判断を迫られるシーンも多いが、無難かつ安定の正解でフィニッシュとなるパターンが多い。
一方インポスターとしてもKILLの判断の速さやそれと匂わせない議論誘導などなかなか曲者っぷりを見せるハイスペックなオールラウンダー。ただし酒には強くないらしい。
いわし@超ビビリ (userpage)
「だって私はたいたぬさんと、ずーーーーーーっと一緒にいましたもん!」
アバター:薬剤師なので白衣ピンク 初期はボディも白
立ち絵・音声:紲星あかり
配信中に突然歌って左右連打の求愛謎のダンスを踊って疑われるふにんがすのアイドルでオクシュリダイスキなヒロインポジ。イワシサンカワイイヤッター。
元々は薬物(文字通りの意味で)解説付き動画で有名だが、このシリーズでは不憫あざとかわいい才能を開花させている。PLとしては素直かわいい慎重派で単独行動を好まないスタンスで、これが集団防御(まさに鰯(群泳魚))につながったり逆にインポスターに引きずり出されたりと展開の妙を生むことが多い。そしてシルシラ に何度も騙されたりたいたぬとKILLをなすり付けあった
かと思えばベタベタくっついて行動したり
しては視聴者にカプ論争を呼び起こす。
そうは言っても動画あかり化でかわいく直されてるだけでしょ?と思うかもしれないが、本シリーズの動画群、実は会話にカットはあっても脚色はほとんど入っていない…いわしさん、恐ろしい子!
ある時期からバイタルや監視カメラなど状況を把握できるステージギミックの活用に執着するようになり、ことあるごとにそれらを覗いたり張り付いて「いわしって回遊魚だったのか」と言われたり、挙げ句バイタルで良くキルされている様子からバイタル=「いわしさんの巣」という認識が定着した。(もちろんそれらギミックで得られた情報は推理の役に立っている)
割と引き摺る性格らしくスランプ時には引退を考えたことも。
魚類1号 ぴちぴち なんか最近養殖物もいるとかいないとか「いわし!仲良し!皆殺し! 」
シルシラ (userpage)
「本当に、いわしさんはかわいいですねぇ」
アバター:お子さん(琴葉姉妹)を二人連れたセイカグリーン
立ち絵・音声:京町セイカ
セイカさん激推のアルコールスライムモンスター。
初期は「絶望的に向いてない」やら「インポスター苦手」やら言っていたが、議論を誘導したりドア閉め・サボタージュを自在に操ったり他プレイヤーの行動を正確に予測する強プレイヤーとなり、特にいわし を騙す技術といわし の可愛さ演出の巧みさから「かわいい」に対し「こわいい」と呼ばれる。特にサイレントキラー回での大活躍は必見。クルー時に自身のインポスター時の行動も踏まえてかKILL現場に出くわすことも多い、シルシラ は見た!ふにんがす勢の中では動画で戦略を具体的に披露してくれており、その内容もかなり高度なものである…のだが、それが祟って最近では何を言っても疑われるようになってしまった。
アバターの後ろついてくる方のお子さんは死んだ後もその場に残されるためちょくちょくネタになる。
Modテスト回でクローンを試したとき、よりによってお子さんを二人も連れているシルシラ がターゲットとなったため船内に24体もの船員が現れるという事態を招いた。緑一色。
如月ラギ (userpage)
「してやったりだぜェーーーッ!」
アバター:頭に葉っぱが生えたピクミン 初期から赤→白→紫
立ち絵・音声:鳴花ミコト、琴葉茜
ピクミンガチ勢。
ステルスというわけではないのだが慎重派であり、発言内容を吟味する傾向があるため特に初期の頃パッションタイプに押し切られてしまいがちだった。行動時には単独で死体を早期発見することが多く、インポスターを追い詰める決め手となり得る一方で、結果として本人もローラーで吊られてしまうことも多め。
バグでラギ の死体が消えず2回も通報対象になったとき、誰もラギ がもう死んでたことに気づかなかったり、ふにちか のKILLを目撃しローラー(両吊り)されたとき自分で緊急会議ボタンを押さなかったことからクルーが対立を始めてしまったり、本人の関係のないところで謎のバトルを生むことが。そんなラギ も2021/8/8、史上最大の撮れ高との呼び声もある神回で「してやったりだぜえええ~!」の絶叫を放つ。
タスクの把握が図抜けており、2021/8頃から普段の設定では各自1つしか割り当てられないはずの基本タスクを複数やっていたり順番がおかしいなどの理由でタスク偽装を見破るという離れ業を何度も見せている。タスク警察代表一人目。
動画内では踏ん張りジャンプの茜とマイペースなミコトの掛け合いから、致命的なミスがあろうと「突撃ぃー!」でKILLをかましていく。配信では割と特徴的な渋いボイス。ふにちか調声のアリアルにそっくり?
国際信州学院大学ボイロ部 (userpage)
「無関係の人が吊られていくのが気持ちいい!」
アバター:目玉焼き(生卵?)もしくはトイレのスッポンを乗っけた黄色
立ち絵・音声:東北きりたん
アンパンマンガチ勢。ふにんがすではあまり表に出していなかったが、ついに前面に……
通称国信 。きりたんボイスのイメージそのままに寡黙なプレイが多いが、それゆえ失言も議論による対立に巻き込まれることも少なく、ステルス性能が高い。そのステルス性能が遺憾なく発揮されたのがいわし の「紲星あかりに天の声」動画である。
「2/3までインポスターが絞られた」のに国信 が生き延びた場面が(動画化されているだけでも)2回ある。最近はステルスと大量キルを両立させることも増え、「最初は借りてきた猫みたいだったのに借りてきたヒグマみたいになった
(by魔球 )」「アンサツマンガチ勢(by 視聴者 ※動画コメント及び登録タグより)」などという評価も……
ガッkoya の動画でAIRSHIP初挑戦時の試合が掘り返され、トイレのスッポンの使い方がわからな過ぎて約1分間四苦八苦した挙げ句諦めた(そして会議の議論中にやり方を質問したせいで吊られる)
ことがあらわに。※ちなみにこの時はおそらく国信 が唯一クルーでの吊り。
後に国信 本人も本人視点でのスッポンタスクの様子を動画にしたせいで、この動画のBGM(フリー素材の「ばんばんじけんぽう」)がタスクガバのテーマ扱いされているが、これ自体が戌宮の動画で困っているときなどの演出のオマージュなので国信 本人はかなり不本意な様子。
ふにちか がプライベートサーバーをたてられない時に国信 が有志より方法を聞いてたてたりと、気を使える。2021/10 から利用している。
てち@ためにならない!! (userpage)
「すまんかった」
アバター:トライピオ(天使の輪)を被ったオレンジ色
立ち絵・音声:ゆっくり霊夢など
ゲーム内名はTRYPIO。クソ ザコ フリスビー トライピオ、ミニ四駆、ビーダマン強化に余念がないためおじ。
インポスター時いわし と共にあいうえお順追放されたり、クルー時にふにちか に罪をなすり付けられた際にKILLされた魔球 を豚野郎 と間違えるクソザコパンチて追放されたりと何かと不憫なことが多い。ゲームにも慣れてきたラギ とのインポスター時、開幕ダブルKILLに成功するも、他クルーは固まっておりセルフ通報後の会議で共に疑われ万事休す(矢木に電流走るーー!)咄嗟の判断で身内切りを行いラギ を追放に誘導し、最悪の事態を回避。その後すぐに 国信 を目立たない場所でKILL(判断が早い)し、死体の隠蔽に成功。更にいわし をKILLしシルシラ 、豚野郎 の行動を読みをあと一歩の所まで追い詰めるも…いかがでしたk す ま ん か っ た?
本人曰く「初期メンと言われるが実際は初期ゲスト」とのこと。11/30のふにちかーと(ふにんがす派生のコラボ)にて、「みんな(用語が複雑化してしまって)何言ってるか分からない(ので参加できない)」と言う発言があった。今後のふにんがす参戦は難しいかもしれないがふに先生曰く「みんなの心の中に初期メンで必ずいる、例えるならダイの大冒険のアバン先生」と言う事なので気長に待とう
豚野郎 (userpage)
「よしじゃああいうえお順で吊ろうぜ!」
アバター:トイレットペーパーやUNTそのものを乗っけたUNT色(茶)
立ち絵・音声:豚野郎/吉田ロイド、結月ゆかり
クソエイム三銃士から一人目の参戦。
安易なローラー(両吊り)に走ったりあいうえお順追放を提唱したりナチュラル狂人枠として扱われがちだが、それゆえにインポスターになったときはクルーを大混乱に追い込んで大勝利を勝ち取ることも多い。しかし推理に参加することは少なく、基本的に会議中はお口にチャックでだんまり。本人投稿動画でたらちゃんのガバ推理に乗っかって圧勝したり、宇宙ずん狼9
でムリ気味の魔球 擁護からふにちか を押し込んで勝ったパターンは典型。クルーのときも「劇場版」ではかっこいいらしい?
イビルミニになった時にはあまりにも雑で大胆なキルであったにもかかわらず、なぜかばれずに試合が進み大量のキルで勝ちを得ることもあった。
たらちゃん(英国面) (userpage)
「 のえぞうどこやー? 」
アバター:植木鉢を乗せた赤
立ち絵・音声:琴葉茜、ネビル・シュート/ゆっくり
パンジャンガチ勢でありクソエイム三銃士。
色々な動画で「ぱんころ~」ボイスと共にKILLしたりKILLされたりしている。典型的パッションタイプで直感を頼りにする一方、容疑者をしっかり警戒するなど注意深さを兼ね備える。そこから放たれる推理は三振かホームランとまで言われ、とんでもない冤罪で味方クルーを追い詰めたり勝利寸前のインポスターを敗北に追い込んだりするも、徐々に打率が上昇。インポスターのときは露骨に黙る癖があって見え見え…と思いきや意外と勝率は高い。あと1人で勝てる最終局面でなすりつけからクルーに誤吊りさせるなど、勢いにのったときの演技力とパッションは強烈。ミュート忘れなどガバ操作にも定評がある。
一度誰かを信じるとずっと信じ続ける妙に一途なところに、ちょろイン属性が付きつつある
。
魚類2号
2022年4月30日、AmongUsへの飽きとMODルールによる複雑化を理由に、ふにんがすの参加は最後となった。
ビームマンP (userpage)
「ビームマンから大切なお知らせです」
アバター:フラミンゴ被った水色→白いビームマン帽子を被ったローズ
立ち絵・音声:ビームマンP(MMD)/ゆっくり、ついなちゃん
MMDガチ勢。
クルー時に最初に怪しいと目星をつけたたらちゃん を執拗にストーカーしてぼろを出させたり、インポスター時会議での魔球 への擦りつけ等、中々の曲者っぷりを発揮することも。参加者個人の環境やMODを使用している不安定さ故にプレイ中にエラーが発生した際には、専属エンジニアを率先して名乗りでたり、普段の穏やかな口調から一転してカタタタキ多々鷹 とプロレスしたり、確白ゆえの吊り指定に悩み最終的にダイスに頼るお茶目さ等、ふにんがすの癒し枠を確立してる…のかな?ステルス気味な国信 と組んだときは、適度にアグレッシヴなKILLが良い感じに機能していた。自作動画に加えて後述の猫野和錆 へ動画演出の提供なども行っている。生放送ではゲーム開始から3時間をお知らせする時報マンPとしても活躍・期待されている。
ふにんがすに誘われた時期は、本人曰く「とても酷い事が続いていた時期」でその中で先の予定にふにんがすがあることは「来週の予定って概念のお陰で無事生き抜けた」「この催しに呼んでもらって割と本気で救われました」と感謝を述べるほど。これからもアグレッシヴな活躍に期待しよう。
戌宮! (userpage)
「あんまりですわー!」
アバター:ケモミミにも見える羊角の黒が多いが変化多 4/29は茶、5/1は紫
立ち絵・音声:東北イタコ、東北きりたん
きりたん「タコ姉は自称道徳が死んでないポンコツかわいい不憫キャラなのです。
初参加のとき、クルーの行動をまだ理解していない1戦目から4連続インポスターになるという快挙を成し遂げたのです。偏りが大きいと言われるAmong Usでもこれはすごいことなのです。ある意味もってるのです。クルーになったらなったで初手でいきなりKILLされることが多くて『はろーやーやー』の挨拶から速攻『あんまりですわ~』の流れはもはや様式美の域、最近じゃあ魔球 さんシルシラ さんあたりに『生きてるから怪しい』と疑われる始末なのです。普段はタコ姉らしい優雅なボイスで実況してるけど、ロングタスクやキルを緊急会議で邪魔されでもすると職場で培った忍耐もどこへやら『邪魔すんじゃねぇ!』と道徳をどこかに放り投げ
、インポスターでいい感じに立ち回ったと思ったらツメを誤ってわたしに反省させられる
のです。
ウソが苦手だとかでインポスター時のことを考えて会議では喋らないけど、マジで一言も喋らないせいで『だんまりですわー!』とかアレンジネタまで出てきてたり、あまりに第一犠牲者とだんまりが染み付いたせいか、他のメンバーがインポスターでステルスするときも『オペレーション戌宮』とか言われたりしてもう目が離せないのです。そのステルス性能を買われてか今やニコライ 隊長の右腕なのです。
最初の参加から半年以上経った9/18のMOD戦、新たに不死身化の能力を習得しやがったのです。ラバーズ選出がクライアントに反映されないバグ状態で相方がキルされた結果、吊られても死なない体を手に入れたのです(試合は大混乱の末ノーゲーム)。さらに最終試合のはずだったその試合のやり直し戦で同日初のインポスターになり喜び勇んだものの不死身の反動が凄まじく、即ジャッカル魔球 に殺害され、インポスター第一戌宮の新境地を開拓したのです。」
すごきりbot「すごいわきりたん!」
犬1号「あんまりですわー!」
ヶ崎 (userpage)
「インポスターは嫌だインポスターは嫌だインポスターは嫌だ、ああああああああああ」
アバター:清掃中ボード乗っけた水色 初期は紫
立ち絵・音声:結月ゆかり
暴れん坊照準のクソエイム三銃士筆頭、肩幅。
このシリーズでは常識人枠だが、初心者の頃ベント移動で遊んでいたら管理室から見られてインポスターバレしたり、明らかにインポスターだった位置なのに動揺せず「なぜ私がインポスターなんですか?」と返して(本当にわかっていなかったらしい)生き延びたり妙に天然っぽいキャラに。そしてついに初投稿された動画では「誤ベント魅せベント」をかましたり「ウナギの兄貴」に頼りっきりになったり……。しかし手をこまねいたらとりあえずのえぞうKILLというクソエイム仕草
は備えているもよう。12/18の回で自身のミュートクソエイム ガバによる「天の声事件」を起こす(被害者:なりす・Nano・ジロー)インポスターは苦手らしく緊張しすぎてめっちゃ心臓に悪いとは本人談。しかし連続クルーも殺されるだけの悲しきマシーンになるのでつまんないと複雑な胸中を吐露。
のえぞうが散々暴れ回った後にヶ崎が笑顔でたらちゃんに精神的トドメを刺すシーンは絶妙な味がある。
たいたぬ (userpage)
「なんかよくわかんなかったけどよくわかんなかったねー」
アバター:ストワでのアバターのイメージでシュノーケル被った黒 初回のさとう色や黄色のウェスタンなど変化多め
立ち絵・音声:さとうささら
ストームワーカーや市長や操縦士として名を馳せるヒロインその2。ぶっとび調声技術の持ち主。流行語録を生み出すセンスも図抜けており、時に歌まで(サラッサラッ)使いこなす異才。現時点でふにんがすメンバー最年少である。
おなじみのゆるふわハイテンションのささらを操っ(へーすごいなー!)て数々の名(迷)シーンを生み(そーなんだ!)出した。特に「あなたインポス(すごいすごーい!)ターでしょ!!」のふにちか 追い詰めといわし に(すっごーい!)よるなすりつけ対立シーンは必見なんだ(あーそれめっちゃわーかーるー!)。話聞けや。
立ち回りによるものかはたまた本人の人徳によるものか信用度が高く、他クルーを味方につけ勝利につながる展開が多い。
2021/05/29の試合でいわしがたいたぬたんと呼び間違えて以来、愛称として定着している。
いわしとの仲の良さからよくカプ論争が囁かれるが、最近は戌宮とのカップリングが囁かれ、界隈に混沌をもたらしている。いわしと戌宮がラバーズの時にはヤンデレ化した台詞を残し吊られた。「なんでいわしさんと戌宮さんは付き合ってるのかなぁ…?」
いつの間にやら魚類3号になっていた
のえぞう (userpage)
「事あるごとに私を吊ろうとしてくる英国面め、散々使い倒して、ボロ雑巾のように捨ててやる」
アバター:主に白や青系 被り物は花・魔法使い帽子・イルカなど色々 ボディ色で白アピールなんぞしたせいで吊られかかったことがある
立ち絵・音声:弦巻マキ、紲星あかり、結月ゆかり
クソエイム三銃士最後の一人として参戦。介護士。ゴライアス。
クルーでもやたらと怪しまれる、迷ったときとりあえず吊られるなどその活躍は健在。色々な可能性を考えすぎて8割黒のインポスターを逃してしまう一方、てるてるMOD回でノリノリのインポスター組にいわし がてるてるの可能性を指摘するなど、良くも悪くも視野が広い。しかしインポスターのときはクソエイム三銃士をいなしつつ、周りに人がいてもいけそうなら行く大胆華麗な立ち回りを見せ始める。たらちゃん には「皆さんこいつ被害者ぶってるけど本性はこういう奴なんですよ!」
などと言われた。
クルーの時でも平然と「死体の近くにいた」などと発言するため、インポスター時にクルーに与える判断材料にも乏しく、強みにも弱みにもなっている。ニコライ・ポルコフ 率いる革命軍の左腕。
生放送では元気な声でテンションが高いと言われることも多い。えっとねー、あのねー。
ガッkoya (userpage)
「管理室ーにー、緑のお肉がー、魔球さんがー転がってました。いりーぐちーのー、ほうーでーすねー。保管庫でー、ふにちかさん、タスクー……あっ………ふにちかさん保管庫でタスクやってたけど、キルして逃げるんだったらあんなところでタスクのふりしないと思うんで、ふにちかさんは白だと思います!あといわしさんはエレクトリカルを治すの早かったですね!そして死体が見つかったのがアドミンという人通りの多い場所なので、直近のタイムのキルでしょうね!」
アバター:丸い風船?(爆弾なのかもしれない)をつけたオレンジ/黄色/バナナ
立ち絵・音声:音街ウナ、琴葉茜
ふにんがすへの参戦は遅かったがAmong Us経験者であり、初インポスター回でいきなり単独5キルして勝利するなど初回から強キャラとして活躍。
その圧倒的なロジック構築&説得力は爆発する茜・葵のイメージばかりだった視聴者に衝撃を与える。(TRPGや知的な作品も多いのでそちらからすればイメージ通りなのだが…)
正攻法すぎるのかパッションタイプのPLと対立したときは苦戦することもあるが、魔球 ・たらちゃん など搦め手を得意とする人と組んだりパッションタイプが相方になったりするとすさまじい暴れっぷり(7/18時点でたらちゃんと組んだ試合は全て勝利している)。その危険性が認識され、ふにちか と同じくやたらと早くKILLされることも……一方で、高い実力と状況整理能力を買われて会議ではまとめ役になることも多い。
もっとも動画内では(ふにんがすの前から投稿されていたAmong us動画でもそうだったが、)計画が破綻したり自滅したりした後必死にマシンガントーク
する様が悲しくもユカイ。
動画用の素材も作成しており、動画向けのamong usのpsdマップ素材やいいねアニメーションなどを配布している。
また投稿されている動画内のネタは非常に扱いやすく他投稿者にも広く使用されている。オマージュであり一種のミーム。「インポスター?なんだそれは!?」「ククク…インポスターとは…」
駄犬ゆつくり (userpage)
「ナンデ、いやだあああホワイトがワタシしか居ないいいいい」
アバター:鳥の巣乗っけたピンクオレンジ黄色など
立ち絵・音声:琴葉茜
TitanfallやAPEX動画で人気の投稿者。
Among Usは初心者としての参戦ながら的確な行動・言動を発揮し、初参加2戦目(1戦目は練習用SKELDなので実質初試合に近い)の初インポスターでシルシラ と組みいきなり勝利をおさめるなど活躍。一方でまだ総参加試合13回と少ないながらその内6戦でインポスターになっている(6月初旬時点)など在りし日の誰かさんを思い出す異常に高いインポスター率。それに伴ってタスク敗北が多かったり、Mod使用時にはがばちか 冤罪吊られラッシュを喰らい、挙げ句の果てにスパイ・てるてるMOD回では「通報したのに自分以外まともなクルーがいない」
「勝ち確になったたらちゃん に遊びで追い回される」
、双子MOD回では分裂した自分同士で争う
など不憫属性が固定されてきた感が……。キルされた時のリアクションがとてもいい。クソエイム三銃士には「駄犬院」の愛称で呼ばれている。動画はアンダーテールのBGMとノリノリお姉ちゃんが特徴的?(=∀=b
犬2号
妙楽 (userpage)
「妙楽は妙楽に入れます!」
アバター:レッドチェリー乗っけたマルーン
立ち絵・音声:鳴花ヒメ、比那名居天子/ゆっくり
TRPG実卓ゆっくり再現「酔っぱらい卓」や妙楽キチロイドシリーズを始めとするソフトウェアトーク実況/劇場投稿者。会話からAmong Usも経験者である模様。
インポスター時に巧みに焦点を躱したり結論を出させない議論誘導が光る。「ここで吊らないとやばいです」などと平然と他人を吊っていく演技力はTRPGの賜物か。あまりにも強めの吊り姿勢を指して狂楽とも呼ばれることも。自分の命すら軽い発言をよくするが、オポチュニスト(試合終了まで生き延びなければいけない)やヴァルチャー等の単独第三陣営の時は命を大切にする妙楽がみれる。余談だが試合中の飲み物は紅茶やコーヒー。おかげで茶葉の違いが判るようになったとの感想を残しているが、どう違うかは判らないとのこと。どういうことなの…
ふにんがす動画では投稿者によって当てられるボイスキャラが比較的幅広いが、実況や劇場であらゆるキャラを使いTRPGでも多様なPCを演じる(推定)妙楽に相応しい面も。また本人動画は高い演出・思考・解説力がいかんなく発揮され見応えのある仕上がり。本人の他動画に合わせてか呼び名が当てられたキャラの物になっているが、訓練された視聴者ならPLが誰かは一目瞭然だろう。
はたして酒は入っていたのか…? → めっちゃ入っとったわ
- キスミィ (userpage
)
「ガチャしようッッッ!」「にゃん!」
アバター:麦わら帽子/ハート乗っけた黄色、麦わら帽子のローズ(薄ピンク)
立ち絵・音声:月読アイ、小春六花
The Crew2をはじめとするゲーム実況やボイスロイド劇場を投稿するアイちゃん推しの投稿者。Among Usアップデートで新色が追加されて以降、ローズのボディに麦わら帽子(っぽい全周つばの帽子)に身を固めアイちゃんを完全再現しているぞ。思い切った行動で場を動かしたりゲーム内チャットでメリッサ歌ったりしていて注目の的。自身の動画では「自分がアイちゃんなのはなんか違う(他参加者の動画で自分がアイちゃんなのは問題ない)」との持論で小春六花を使用している。動画はいずれも完成度が高く、劇場版ふにんがすのタグがつけられている。
MODで役職ネコマタが導入された際は「吊られるとランダムで誰かを道連れにする」という性質にガチャを見出し、議論の流れに関係なくネコマタを吊りたがるガチャ廃人幼女と化す。実際初回導入時にSSR(インポスター)を引いてしまったためなおタチが悪い。
11月のTOR戦で第三陣営、特にアーソニストやヴァルチャーがうまいことが判明。
鱚で魚類4号に
- Mr.kk (userpage
)
「こうやって無実の…無実のクルーを…悲しいです」
アバター:棒人間乗っけた紫、赤
立ち絵・音声:結月ゆかり
マイクラ動画「ゆかりのち」の投稿者。
今のところ自身の活躍の動画化をしていないため目立った主役になることは少ないが、果たして中身は教授かゆかりさんか。 クルー陣営では理論で詰める姿勢が多く時に議論を主導する。インポスター陣営ではキルしつつ味方のサポートをこなす。
配信では船内マップ図に各クルーの最終位置を表示し、議論の内容を丁寧に整理している様子がみれる。また、試合終了時に一人振り返り反省会を行っており彼のとても誠実な姿勢が見れることだろう。
しかし、ジャッカル陣営で勝ち確陣営をサイドキックにし、無理矢理泥船に乗せることもあり双方に思わぬ取れ高を生み出すことも。
- 凪尾 (userpage
)
「大丈夫!疑いは晴れるさ!正義が勝つのだ!!」
アバター:サングラスをかけた麦わら帽子の水色、時々ニンジャ
立ち絵・音声:凪尾/ゆっくり
GTA動画のあの人が、まさかの参戦!なんか、ニコニコオールスターズっぽくなってきたぞ…?(各動画内のネタも含めて)
初参加時、初ゲームで初手KILLを喰らい待ちぼうけを食らう(しかも時間がかかる15人プレイ)・その次は議論強者のガッkoya さんとの会議バトルに負けて早々に吊られるなど、GTAな世界観に合うコワモテなのに不憫属性の素質が見え隠れ……。不憫エピソードには事欠かず、動画ではそのいくつかが見れる。例を挙げるとキリがなく、待望の役職を得た思えば開幕キルされたり、通信のラグやバグのよる勘違いで吊られたり、他人を狙ったキルに偶然巻き込まれたり、試合中にブレーカーが落ちて強制終了させられたこともある…等。
今では不憫三銃士の一角。動画では不憫な凪尾とそれを皮肉る継星あかり・琴葉茜のテンポのいい掛け合いが特徴。
「今度見せてね」「ぴえん・・・」
- けむり (userpage
)
「い る に ゃ ぱ」
アバター:シルクハットのコーラル(サーモンピンク)
立ち絵・音声:琴葉茜
それでは始めて参りましょ。VaganteやCupHead実況紅茶解説に作曲、変わり種では日本画の画題解説なんかをするタイプのお姉ちゃんです。その紅茶愛たるやほんとすごくてもう……なんか……すごい。
……な?
amongusもちょいちょい主催してるくらいのベテランプレイヤーでもありますね。けむりさんって、卓ゲーも好きなタイプのお姉ちゃんなんで!それらで培われたテクニックはふにんがすでもいかんなく発揮されてまして、クルーの時は確実な行動把握による寄せ、インポスターの時は仮に疑われてもあらゆる可能性を駆使して容疑者をうまいこと増やしたりと変幻自在な戦術で翻弄する王道的かつテクニカルなプレイングを見せています。
一方でカタタタキ多々鷹 さんやジロー さんあたりの前から付き合いのあるメンバーには手の内が割れているところもあって、その気のおけない関係もあって速攻でKILL/吊られてしまうこともありますね。お返しとばかりに幽霊部屋から自分をKILLしてない鷹 さんを吊るようにチャットで念を送ってたら本当に吊れちゃったりするお茶目でかわいいとこrい る に ゃ ぱ。
- カタタタキ多々鷹 (userpage
)
「いやあわたしも本当は人を傷つけるというのが嫌だったんですよねやっぱり誰かを傷つけるっていうのは自分の心もすり減らす物だから誰も幸せにならない愚行なんですよね わたし一人が犠牲になれば多くの人間が幸せになれるわたしは誰かの幸せを希求しその目的を達するために努力を惜しまず幸福を脅かす手段としてはこれを永久に放棄する嘘じゃあボケエ」
アバター:天使の輪を被ったタン、あるいはいわたいのモーフなど不審者コス
立ち絵・音声:タカハシ、さとうささら、紲星あかり
超健全なガンダムバトオペ2実況の投稿者。私が参加した健全動画民決起祭っていうのは何だったんですか?鷹さんの動画ほとんどスマホで見られないんですけど
among usプレイ歴は長くふにんがす開始以前からの熟練者(…なのだがなぜか初心者扱いされていたり
)。エゲつない調声とサイケな立ち絵の動かし方で不健全なふにんがす動画を投稿、ニコライ ばりの高速投稿
を成し遂げることも。
ジロー・けむり・魔球 などに敵愾心を燃やす。
初参加時の初インポスターではマルチキルのチャンスを何度も逃すなど散々だったがクルーの誤推理も連発するなどなんだかんだで勝ってしまうあたり持っている様子。その後も多少のガバを挟みつつ、なかなか巧みな潜伏を見せ何度も勝利をつかむ。健全な勝利は健全な投稿者に。でもその後クルーで二度も第一犠牲者になってたりするあたり……?
そもそも挙動が素で不審であるため、「とりあえず鷹さんが怪しいから吊ろっか」という提案も一度や二度ではない。一部の回では目標と目標未達時の鼻わさび罰ゲームを掲げてふにんがすに挑んでおり、それが原因でとりあえず釣られてしまうことも。本人も怪しさを自覚しており、会議で吊られれば勝ちとなる役職「ジェスター」を天職
と認識している。
扱いが難しいとされる役職「モーフィング」が上手いことに定評がある。他の参加者と同じアバターアクセサリを身に着ける悪癖があり、アクセサリを人質?にして命乞いをすることもある。このシュノーケルがどうなってもいいのか!
生放送の切り抜き動画が妙に伸び、時々モノマネ(?)が入る(鷹柳ケツ子と呼ばれる)。
奇人的な部分が注目されるが自身への支援静画や動画にはどんな扱いを受けていても必ず感謝を示し、動画内で丁寧に徹底的に褒め称える。その語彙の豊富さにも注目。
- カーギィ (userpage
)
「カーギィです。この中では唯一一般人枠として参加させてもらう事となりました」
アバター:魔女衣装の黄色、バナナなど
立ち絵・音声:アリス・マーガトロイド、霧雨魔理沙/ゆっくり
「魔理沙は大変なものを盗んでいきました」などIOSYSのPVで有名なニコニコのレジェンド。……だがそんなレジェンドにも他メンバーは容赦なく3ゲーム連続の即吊り即KILLを浴びせられるなど、全7試合中インポスターでの1回以外最後まで生き残れないという事態に。ふにんがすの厳しさを見せつけ、他のメンバーも思わず「手加減してあげて!w」「戌宮さんじゃん」などと口走るほどであった。(ふにちか は「せ、せんぱーい!」と叫んだ。カーギィは東方動画投稿者として大先輩……)
魑魅魍魎個性豊かなふにんがすメンバーに於いて唯一無二と呼べるものは多くはないプレイングではあるが、ドラマチックな試合の勝利陣営にちゃっかりいたり表には出ないが堅実な動きをしている。
- ニコライ・ボルコフ (userpage
)
「吊らなかったら私が…ありがとうと言います」
アバター:角の生えた兜の黄色、ToR使用時はサメハットが多い
立ち絵・音声:菊月ニコライ氏のために描き下ろされたもの(通称ボル子)/ゆっくり、アベルーニ
TRPG実卓ゆっくり再現など「日本語読めない卓」投稿者にして投稿速度ガチ勢。
動画編集の手間を極力減らし質より量をモットーとする投稿者で、初参戦の配信終了から4時間後(4日後ではない)に1本目、さらにその3時間後に2本目の動画を投稿した。その後もすさまじい投稿速度は維持されている。
Among Us経験者だが、本人曰く「雰囲気でAmong Usをやっている」。
クルー時はまっすぐタスクをこなすタイプで、単独行動が多め。インポスター時は…脊髄キル&命乞い、誤ベント&命乞い
でいきなり1人ロールプレイを始める人(ついには即興ラップまで披露
)という印象が強く、「ニコライする」という単語まで定着しつつあるが、その後ガッkoya ・カーギィ と圧倒的なインポスター優勢試合
を展開するなど好プレイを見せている。ある試合での命乞いにより革命軍隊長の称号を得た。ただしたらちゃん にはヒドい吊りとKILLを連発した挙げ句、愛を説かれた。
- ねこどん (userpage
)
「その願い叶えて差し上げましょう」
アバター:王冠被った水色のロボなど
立ち絵・音声:琴葉葵
7 Days to Dieを始めとした葵ちゃん実況の投稿者。動画投稿の他にイラストも描いている 。
ある試合ではインポばれしてふにちか に煽られた魔球 の「ふにちかを〇せ!」という遺言を実行し、見事ふにちかを灰燼に帰して実質勝利(勿論インポスターの負け)に導いた。
またある試合では古いバージョンを使用したバグにより、セミの抜け殻のように電気室のはしごに固まったまま、本人は他の人に見えずに移動するという事件が発生した。(通称"せみどん")
ふにんがすの配信や動画投稿は現時点では見られない。
今後の参加予定は未定とのこと。
猫1号
- ジロー (userpage
)
「でも魔球さん、よくやってくれましたよ、あのクソ鷹(ファッキンホーク)を地獄に落としてくれたんですからね!」
アバター:ハットかぶったグレーの背広
立ち絵・音声:紲星あかり
パワプロ実況やHITMANの実況動画を投稿している投稿者。殺人欲旺盛なあかりちゃん シリーズなど。
元々Among us経験者だったこともあり、特に会議ではふにんがす参加初回から落ち着いた発言と推理を展開。キルに逸る本性ちゃんとそれを宥めつつキルに走る外面ちゃんのタッグは健在。ラグで混乱した回にクルーのラギ と互いに疑い牽制し合うなどの混沌展開もあったが、壁越しにベント移動が見えただけでのえぞう インポスターを的中させるスーパープレイなどクルー回でしばしば見せ場がある。ただしタスクは遅れ気味なほうらしい。
元々同じ卓でプレイしていた多々鷹にはファッキンホーク呼ばわりで 敵愾心を燃やす。たまに本性ちゃんが顔を出す。
- ベホイミ (userpage
)
「私はその時壁を抜けていたので、何もわからねえぜ」
アバター:帽子とかつらのセット→DJ姿にペストマスク(連れているペットは死んだライオンらしい)、色は様々
立ち絵・音声:霧雨魔理沙/ゆっくり
ビームマンPに次ぐMMD動画投稿者。代表作はTAS魔理沙シリーズなど。β時代からのレジェンド枠。
TAS・バグをネタにした因果かふにんがすでも10/28に壁抜けバグに素で遭遇してしまい、それが原因で吊られてしまう。(壁抜けは基本人外陣営にしか起きない)
インポスターになったときには運が悪くキルが即見つかってしまうことが多く「メモリの海に潜っていた」「最速で吊られるTAS」と弁明するも抵抗空しく吊られてしまう。
その即吊られっぷりはTAS仲間のピロ彦 からも中々の不憫と言われるほど。テテテテ テテテテ テーテ
- 土奴 (userpage
)
「悲しいねバナージ」
アバター:ハートを乗せたり、肩車したり、ひつじ姿だったりする赤など
立ち絵・音声:琴葉茜(稀にメタルアカネ)、結月ゆかり、IA
9秒劇場「茜ちゃんvsシリーズ」で有名な毎日投稿系投稿者。自他共に認めるパチンカス。
amongusについては闇深い動画を投稿したことはあるものの基本的には初心者として参戦。しかしながらギター片手にニコライしたり(残念ながらギターの音はDiscordにノイキャンされてしまった)、インポスターとしても勝利を収めるなど到底初心者とは思えない活躍を見せる。
パチンコ好きらしくふにんがす動画にも随所にネタが見られる。
国信 とのラバーカップラバーズの悲恋からの再会→勝利は涙なしには見れない。9/23に余興で行われた探偵アモアスではチンピラ味のある捨て台詞を残す等アドリブもこなす。なお自身が探偵になった時は笑い袋と化した。
その後もメキメキと上達し、議論を主導することも多くなった。恐ろしい初心者である。卒論の提出期限に追われていたが、卒論を書く自分を背負いながら試合に参加することで無事に提出した。
- ピスタチオ (userpage
)
「マ・キュー ガ コ ロシタ」
アバター:兜を被った黒
立ち絵・音声:ナイトハルト殿下/ゆっくり&殿下ロイド、ミニ琴葉茜(通訳)、琴葉葵(一途な愛)
カール・アウグスト・ナイトハルト殿下をこよなく愛する投稿者。
デンカロンパで知られる通りamongusは経験者であり、初日からチャット利用でのアドミン情報共有などふにんがすにこれまで導入されていなかったテクニックを披露するなど上級者としての矜持を見せる。序盤の会議で怪しんだ対象に一票入れることがあり、人外陣営に緊張感を与えている。人外最大の敵とも評される。
会議中の情報を手元にしっかりまとめているため会議中の口数は少ないが、その統合した情報から得た推理はかなり鋭く的中率も高いため、タスク消化は遅めだがクルー陣営の強い味方でありシェリフは天職。本人曰く「推理するのが楽しい」とのこと。
その推理力はスワッパー時にも活かされ、2022/2/20の試合ではジャッカルとゲッサー含むインポスター勢に追い込まれる絶体絶命の中、その推理で「スワッパーの教科書」と言われるほどの大逆転を魅せてくれた。「まだまだ足掻かせてもらう!」
ただ、じっくりと理詰めしていくタイプなのが災いしてかインポスター時はクルー時と比較してガバが目立つ傾向にある。
魔球 とともに遊ぶ際は、どういうわけか愛が重い女ロールプレイを始めたりするなど、推理はどこかにいってイチャイチャしだす。動画は殿下の冴える名推理から葵ちゃんの重い女まで見れる。
ちなみにボイチェン使用。
デッデッデデデデ イクゾー
- じょかあき (userpage
)
「ジャッカリーン」
アバター:テンガロンハットや犬を乗せた防寒着オレンジなど
立ち絵・音声:紲星あかり、夏色花梨
ホラー系ボイロ実況を主に投稿。
デンカロンパやなのそん系の卓でamongusはかなりの経験者。
ふにんがすでは推理力もさることながら、初参加日のIQ縛り回で幼稚園児化している周囲の中で唯一人、「孫を迎えに来たおじいちゃんになる」ことでIQを下げるという強烈なRPを繰り出し注目の的となる。その後も生放送や動画でおじいちゃんネタを使われている。
インポスター時は慎重な立ち回りも高度な心理戦も大胆な動きも自在にできるが、時々ガバる。ガッバリーン!
MODで追加された役職「ジャッカル」がお気に入りらしく、ジャッカルでの勝利回数も多い。メンバーをサイドキックにして勝利する人類ジャッカル化計画を実行中。サイドキックにされることも大好きで、サイドキックにしてくれた人にはいつもお礼を言うほど。
- Nano (userpage
)
「言い訳を考えながらキルするな、殺してから言い訳を考えよ」
アバター:海賊帽、あるいはドラゴン姿をした白
立ち絵・音声:琴葉茜
DbD実況とamongus卓「なのそん」の主催者として知られる投稿者。
当然のごとく強者であり、ふにんがすでも初参加から強烈な情報まとめ力を発揮してインポスターを片っ端から割り出したり、誰もついていけないロジック構築で土壇場のローラー提案をするなど見せつける。
逆にインポスター時はかなり大胆に動き回ることが多く、不利な状況であっても有利になれそうなときでも面白さを優先するタイプ。基本的には非常に論理的に動いており、タスクの動きから即興の偽装ルートの構築をやってのける。ただし偽装が完璧すぎてそれが裏目に出ることも…
最新の使用MOD(Extreme Roles)で実装された「ヤンデレ」で複数のクルーから重い愛を受けた。
タイムマスターを噛みやすいことでも知られている。
- 猫野和錆 (userpage
)
「ぐえーっ!」
アバター:緑のたぬき
立ち絵・音声:東北ずん子、ずんだもん
くっころずんちゃんなど、主にずん子メインの多キャラわちゃわちゃスタイルの実況動画投稿者。
amongusは経験者だがブランクもあった。ガンダムネタが多い。
ふにんがすに参加して以降、TRPG勢であるマスター妙楽、マスターニコライへ(勝手に)師事し雑キルへの信仰を深めた結果、メチャクチャあっさり(2,3番目くらい)吊られるか勝利するかといった具合の極端なインポスターとして大活躍。最近では議論も上手くなり、天職のクリーニャーで大量の死体を消し勝利をさらった動画を投稿している。逆に合わない職は雑キルを誘発するバウンティーハンター。
生放送のコメント読み上げにずんだもんを使用しているためか、口調がずんだもんの「~なのだ」に浸食されている。
動画は本人の最近の他シリーズと同様に自作イラストをふんだんに使った濃厚ハイテンポ。
猫2号
- なりす (userpage
)
「終わりやこんな村ーーー!!」
アバター:アイドル衣装(TOR)、または黒い帽子&服+ゴーグルのピンク
立ち絵・音声:琴葉茜
R6Sやピンクサイドなヨッシーアイランド実況の投稿者。
AmongUsは他卓でピスタチオの非インポスターに引退を賭けたところ見事に外し、以後「なりすmk2」として活躍。
そしてふにんがすでも早々に賭けに負けた(?)結果、「なりすさん(3)」に。22年4月、懲りず引退を賭け無事に負けたため、「いなりすし(4)」として現在も元気に活躍している。しかし22年6月、自身の遊び心によりクルー陣営を敗北に追いやったため、自主引退という形で「なりすいーつ(5)」として活躍中。そして23年1月7日、土奴に名前を奪われる形で「なりすざろっく(6)」が稼働中。
隣村(なのそん)で培った豊富な経験によりクルー陣営・人外陣営両方でも議論強者の片鱗をみせる。しかし、本人のガバや周りのガバでよく稀に追い詰められることがあり、その際の狼狽ぶりがとても嗜虐心をそそるかわいそう。12/18のヶ崎 による天の声事件の一番の被害者。衝撃の展開に戸惑いつつ一生懸命弁論するアーカイブは一見の価値あり。最近は「終わりやこんな村センサー」(通称「おわ村センサー」)の精度が上がり、もはや第六感のレベルになっている。
- ピロ彦 (userpage
)
「良くわからなかったので、鷹さんに入れた」
アバター:ニコニコ目にハートのついた猫耳帽+セーター(TOR)もしくは自作のいいね!4ヘーレ衣装(ExR)のターコイズブルー
立ち絵・音声:赤いメガネをかけた琴葉葵、琴葉茜、花隈千冬
TAS、そしてTASばりの操作で有名なRTA投稿者。レジェンド枠。最近は茜ちゃんを使っている。
以前よりふにちかの枠のリスナーであったが11月についに参戦。
経験を活かしたグリッチプレイを魅せてくれるか?→序盤に雑キルし議論を混乱に陥れる肝の太さを見せつけたぞ。
21年12月に開催されたRTAJapanでドラクエ3を50秒(実際は計測のズレで30秒)でクリアし、参加者視聴者にそのヤバさを再認識させた。
ふにんがす初参加の様子をファン目線で作成した動画を投稿しており、RTA勢の性か心拍数が表示されている。(人狼ゲームに心拍数は妥当なのかもしれない…?)
出たー!妙楽さんの「妙楽を吊りましょう」だ!!
- SUSURU
「ずるずる、どうも~SUSURUです !」
アバター:巻きタオルを乗せた黒
立ち絵・音声:小春六花(やばいクレーマーのSUSURU TV風に腕を組んだもの)
登録者100万人越えのyoutuber。1/10に大物ゲスト枠で参加した。
Among us歴は数戦程度。…なのだが相手が誰であろうと歓迎するのがふにんがす。事実上の初戦でめでたく第一キルを貰い、その後赤青白の最終盤面に2度放り込まれ洗礼歓迎を受ける。しかしジャッカルを引き、直前の会議で白寄りで議論を主導していた妙楽 をサイドキックにした上で凪尾 にキル容疑を擦り付け、吊られる時には恐ろしい遺言を残すなど短期間での急激な成長を見せた。(なおここで擦り付けた凪尾 はインポスター陣営のため黒黒ローラーも可能だった)
おそらく参加に至った理由は主催のふにちか も参加した「ニコニコ流行語大賞」の表彰式と思われる。余談だが、ここでSUSURUは「やばいクレーマーのSUSURU TV」として表彰されたがこれは全くの冤罪であり別投稿者のモノマネ動画が元である。SUSURU本人は楽しんでおり、本試合の生放送タイトルもこちらを意識したタイトルとなっている。
- mini (userpage
)
「ニンニクがないー」
アバター:ソフトクリーム(ただし本人曰くソフトクリームではなくニンニクだそうだ)またはニンニク丼(ExR)乗せ黄緑色
立ち絵・音声:紲星あかり(立ち絵はジローとの混同を避けるためにふにちか製のミニあかりを使用)
「紲星あかりの休日ご飯!」というボイロ料理動画シリーズを投稿している動画投稿者。またの名を「天国に最も近い男」。
上述のシリーズを見れば分かるが尋常じゃない量の炭水化物や塩分、糖質などを摂取する料理ばかり出て来てそれらをすべて完食するため視聴者からはいつも健康を心配されている。
生声は落ち着いた声であるが投稿している動画とのギャップに驚く視聴者も多い。
Among Usに関しては初心者であるため熟練者の揃うふにんがすでは苦戦している。議論で窮地に追い込まれたときにふにゃふにゃになるmini は可愛いと参加者視聴者ともに高評価。miniがAmong Usに慣れる ために国信が 主催しているくにんがすで練習を重ね、そこでは初心者ながらもタイムマスターやシェリフで活躍するmini を見ることができる。
- 甘党ふうせん (userpage
)
「クソォ!その親指を下ろせ甘党ふうせん!」「わかりました!下に下ろします!」
アバター:黄柳野千秋スキン(Twitterアイコンのもの)、または風船をつけたスーツのオレンジ
立ち絵:黄柳野千秋
TPRG実卓リプレイ動画シリーズ「シリゴミ卓("シリアスできないゴミども"の略)」の投稿者。
妙楽やニコライとは「あくりょうのいえーい」等、共に卓を囲んだことのあるTRPG仲間ゆえに三人を指して「酔っぱらって日本語読めないゴミ」と称することがあるが、これは三人の代表卓の名称をまとめたものなので決して暴言ではないことをご承知願いたい。
前述の2人と同等・もしくはそれより上の議論強者であり初参戦の試合でインポスター陣営のニコライ がキルした現場を押さえ、無実を訴えるニコライ に鮮やかな返しを決めた。これからの活躍が楽しみである。
- ねこみや (userpage
)
アバター:黒猫帽+メガネ、あるいは目玉焼き+白衣の赤
ダークサイド系Lobotomy Corporation実況シリーズ「あおいのためにウチはやる」等のボイロ系動画投稿者。(現在は諸般の事情により参加休止)
猫3号
- ちくわか (userpage
)
「レモンサワー布教委員会のちくわかです」
アバター:レモンサワー乗せのメガネをかけた紫紺
立ち絵:2頭身琴葉茜
よしやってこ
琴葉茜を使ったボイロキッチン動画「飯作って食べるで」シリーズの投稿者。主に酒に合う料理を作っている、通称レモンサワーの人。あだ名はちくわっか、ちくわか大明神。
なんでも動画投稿のきっかけ自体がふにんがすで、投稿開始からまだ5カ月(22年5月現在)。
しかし初回の参加時から投稿動画でおなじみの「カシュッ」と言う音からの飲酒放送、初手キル後に大爆笑、ナチュラルな大阪弁、終了後からの投稿RTAと中々に濃い新人。
ふにちかさんと愛の力のみでヤンデレ勝利した際にはヤンデレを演じたり、生放送では他人のフリに即興で乗っかったり、他人(主に多々鷹さん)のボケにツッコんだりと、大阪人らしくボケとツッコミを繰り返している。ただしけむりさんには「奇しくも」の読み方でより強いツッコミを返されたことも
シルシランドで一般ずんだもんとしても参加したことがあり、シルシランドずんだもん視点も投稿している。
- くりたしげたか (userpage
)
「シルシランド建設反対はいいところ!!」
アバター:ずんだもんスキンのペールオレンジ
立ち絵:ずんだもん
あのニコニコのお茶くみ運営代表が第二回ふにんがす×ニコニコ公式コラボでついに参戦。
AmongUsは完全に初心者であり、放送前の事前の練習プレイでは(恒例の)初手キルをされていた。
本番では実況席のみんなに見守られながら、シャワーヘッドを直すタスクができずガンガン叩きまくった末に諦めたり(こうなったのは練習で教え忘れられていたタスクだったため)、じょかあきさんにダミーで弄ばれたあげくにキルされたりもしたが、議論には積極的に参加する姿勢を見せていた。
表面上「しげたかもん」として従順なずんだもんを演じているが、噂によると実はシルシラ園長に脅されており、裏ではシルシランドの建設反対をしているとかしていないとか…
出来事・用語紹介
★のついている項目はネタバレ解説付き。未見の方は最初のリンク先動画を見ることをオススメします。
※ブラウザによっては自動展開しません。その場合↓の詳細を表示を先にクリック。
目次
・ええんやでの精神 ・あいうえお順追放 ・誤ベント ・不憫枠 ・視界ガバ/眼球クソエイム ・開幕ボタン ・ゴチャキル ・死体隠し ・セルフ通報 ・停電妨害 ・たいたぬ節 ・ローラー ・CO,CCO,PP ・ネコマタガチャ ・シェリフ即殺(仮名) ・オペレーション戌宮 ・いわしさんの巣 ・ラギキャン ・ニコライする ・革命の地 ・プルプル ・光の戦士(ヒカセン) ・ジョセフ ・バグの一覧 ・○○罪 ・一ふに・二鷹・三和錆 ・終わ村盤面 ・魔球定数88659★・Wダブルキル★・天の声★・ふに大国★・ルビーエメラルドルビーダイヤ★・タスクガバ★・全滅エンド★
詳細を表示
ええんやでの精神
ともすれば喧嘩腰・ギスギスになりがちな人狼系ゲームであるが、本コラボにおいてはふにちか の提唱する「ええんやでの精神」の風の民の精神が共有されている。どんなガバプレイや戦犯をやらかしても
「ご め ん な さ い」 「え え ん や で」
と許し合う、いわゆる楽しんだもの勝ちの精神であり、和気藹々とした雰囲気につながっている。
観る側としてもこのスタンスで視聴するとより一層楽しめるだろう。
あいうえお順追放
【Among us】宇宙ずん狼 3 (2分42秒~、5分18秒~) など多数
このシリーズに限ったことではないのだが、人狼ゲームで誰が犯人か分からなかった時にとりあえず怪しい人物を追放しておこうといった時に取られる手段。シリーズ内での主な被害者はいわし となる。(動画内ではこれがまた結構な頻度で当たってしまう)
いわし も理不尽に追放されるのに抗議し、ABC順追放というのが採用されたことがあり、その時の被害者はビームマンPだったが、インポスターであった為、またしても有効に働いてしまう。
【Among us】宇宙ずん狼 5 (1分24秒~)
その後いわし よりもあいうえお順で若い戌宮が参加したのを受け、満を持していわし 自らあいうえお順を提案するも、その頃にはメンバーも理詰めの絞り込みに慣れてきておりあえなく却下されてしまう結果となった。
【Among us】道徳が死んでない(マジ)タコ姉の宇宙人狼 #03【東北イタコ実況】 (1分15秒~)
不憫枠
プレイヤースキルより状況で「かわいそう」な状況に良く合うメンバー。
初手キルが多かったり、初プレイから4連続でインポスターを引き当てたり、名前で先に吊られたり、負け確の最終局面でクルーとして良く生き残ってたり・・・。
これがバラけず一人に集中するのだから不思議である。
誤ベント
こちらもAmong Usに共通してのことだが、誰もが経験すると言われるほど頻発する致命的誤操作。
インポスター時に不可欠となるサボタージュのボタンは画面右下に配置されているのだが、ベント(インポスターのみ使用可能なワープポイント)に近づくとこのボタンの位置がベント使用のボタンにすり替わってしまう。この欠陥UIのためかなり気を配っていないと意図せずベントを使ってしまうことがあり、そこをクルーに見られると極めて不利な状況となる。
ふにんがすでは動画中だけでも
・国信
・戌宮 (別の理由かも?)
・ふにちか
・いわし
・シルシラ
・如月ラギ
他がかましてしまっているのだが、前後の状況や対応に個性が出ているあたりも面白い。
特に、ラギの場合誤ベント後に目撃者をキルしており、こういった場合ガバを誤魔化す殺害予告として「魅せベント」の呼称が用いられるようになった。
ちなみにふにちか は「ベント」をド忘れして「排水口」などと言ったことがある。これもある意味誤ベント?(なお、その後英語縛り動画 で上手く「排水口」という言い換えが活用されることに) もしも誤ベントをしても「必勝!ベントガバマニュアル」
を参考にして乗り切ろう。
視界ガバ/眼球クソエイム
画面に映ってるのに見えていない事。会議中の報告に齟齬が発生するので吊られやすくなる。
視界クソエイムはクソエイム三銃士から派生している。
何パターンかの視界ガバ例がある。
- Among Us ではタスク/マップがプレイ画面に大きく表示されるので、その裏で行われた事が見えない。
- サーバーとのラグで一方は見えるのにもう一方は見えない時がある。
- 保護色で消えたと間違える。
- ふにちか は液タブでペンを使ってプレイしているのだが、そのペン操作時に見損なう事がある。
- インポスターがクルーでは見えない範囲の証言をしてしまう。
開幕ボタン
Among Usに共通したテクニック。
ゲーム開始直後はインポスターのキルクールタイムが10秒だが、会議ボタンが押されるとオプションで設定されている秒数にリセットされる事を利用して初回キルの時間が伸ばせる。
2021年8月1日から『ゲームのテンポが悪くなる』ので ふにんがす では禁止行為とされた。
もちろん、ベント発見など理由があれば死体が無くてもボタンを押して良い。
ゴチャキル
Among Usに共通したテクニック。
2Dゲームなのでキャラが重なっている時にキルを行うと判別が難しい事を利用した手法。
派生で梯子の終着点でキルする着地狩りもある。
死体隠し
Among Usに共通したテクニック。
ゲームの仕様で会議を行うと死体が無くなる。これを利用してキルした後に会議ボタンを押す事で死体の場所を分からなくする手法。
だたし、アドミン(プレイヤーがどこに何人居るか分かるステージギミック)を見られてて死体の場所を割り出される事もあるので注意。
セルフ通報
Among Usに共通したテクニック。
インポスターが自分でキルした遺体を自分で通報する事。
「通報者はインポスターではない」という思い込みを利用した手法。
ただし、本人以外の全員にアリバイがあったりなどするとバレルので注意。
停電妨害
Among Usに共通したテクニック。
インポスターのサボタージュの一つ、停電を引き延ばす行為。
サボタージュ中は緊急会議ボタンが押せないので、これで時間を稼いでキルクールを開けさせるなどの目的で行う。
サボタージュにも種類があるが、復旧を妨害できるサボタージュは今のところ停電のみである。
時々、たまたま同じタイミングで操作してしまった等で妨害されたように感じてしまう事もある。
たいたぬ節
「そーなんだー!」「はいがっちゃーん!」「しんだー!」などの、たいたぬ が生み出した妙に耳に残るフレーズ。
その侵食力は強く、視聴者コメントはおろか他の投稿者の生声アーカイブですら蔓延している。
詳細は本人の記事か、「ソフトウェアトーク動画の定番セリフ集」の記事を参照。
ローラー
人狼用語
意見が対立した二人(例:互いが相手をインポスターと主張するなど)を会議で両方吊ること。疑わしきは罰せよ。
普通インポスター側よりクルー側の人数が多いため、クルー1人を引き換えにしてでもインポスター1人が吊れるならクルー有利となりやすい。そのためクルーの多い序盤であれば積極的にローラーが行われる。
ただし、ハプニングの多いふにんがすでは何かの間違いで白白ローラーや黒黒ローラーが起こることもチラホラ…
一回の会議では一人しか吊れないので、ローラーを行う際はもう一度会議を開く必要がある。基本的に「ローラーは完遂されるべき」なのだが、議論強者は言葉巧みにローラーを回避することも。
CO,CCO,PP
人狼用語
CO:カミングアウトの略。発言の信頼度を稼いだり場を動かしたりする目的で自分の役職を公開すること。バニラのAmongUsではクルーとインポスターしか役職がないため基本発生しないが、MODでは特殊役職があるため発生する。
白陣営は尋問中など特殊な状況下を除きウソを付くメリットがないため白COは基本的には白確につながる。黒によるブラフも可能だが、各役職の人数は公開情報であるためCCOされるとローラーなどの白有利展開になりやすいハイリスク・ハイリターンな戦術となる。人数が減ってきている終盤では本来の役職持ちが死亡済みである可能性が高いためCOの信頼度も下がるが、本物であれば能力を発動することで証明も可能。
CCO:カウンターカミングアウトの略。誰かのCOに対し、自分もその役職であると対抗COすること。
PP:パワープレイ(人数差で場を掌握する戦術・状態)の略。通常のAmongUsではインポスターがクルーと同数になった時点で勝利だが、MODによりスパイなど勝利人数判定上はクルーとして扱われる役職がいる場合はこの限りではない。この時にスパイCOなどで黒陣営が半数に達していることが確定すると、いくら推理したところで黒陣営に勝てず、吊ることができなくなる。こうなると白陣営はタスク勝利しかなくなる。
一方、黒陣営だが、スパイ等をカウントしないで「インポスター<クルー」の場合はまだ注意が必要で、誤キルで形勢逆転する可能性がある。いい例が「ふに大国」の悲劇。
スパイ等をカウントしないで「インポスター≧クルー」の場合は、誰をキルしても形勢逆転することがなくなるので「スパイ等と一緒にいて、キルクールが明けたらさっさとキルして終わらせる」なんてことが可能
いずれにせよ、黒陣営は「議論はせずに思う存分勝ち鬨を上げたらさっさとスキップ」が安全かつ確実な策となる。ここで白吊りしようとすると、てるてるを釣り上げて大惨事になる場合があり、実際悲劇が何度も発生している(てるてるのスパイムーブの場合もあるので、スパイを吊るのも危険)。
ネコマタガチャ
AmongUsのネコマタとは本来は
①白役職COはCCOが無ければ白確になる。(ただし死者が多い場合は信頼度が下がる)
②CCOや対立・ローラー時に吊られたとき、誰かが追加で死ぬことを引き換えに過去の発言を証明し、対立者の黒証明・ラインの芋づる捕縛につなげる
のが強みの役職である。
しかしふにんがすでは「誰かがランダムで吊られる」というガチャの魔力に取り憑かれた者が複数おり、議論の流れと関係なくネコマタを吊ってランダムキルを発動させたがる風潮がある。
ふにちか 「ネコマタってそういう役職じゃねえから!」
白確のネコマタをガチャ目的で吊ることはほとんどの場合戦術上はクルー完全不利につながる(ネコマタによる追加死亡は吊り扱いでありてるてるも発動)ことから、一般のMOD卓ではガチャは受け入れられない可能性が高いためAmongUsプレイヤーは注意。
シェリフ即殺(仮名)
MODで追加できるシェリフを使った白黒確認行為。
開幕時の何も情報が無い状態でシェリフがキルをする行為。
2021年9月11日から「話し合いで黒を出すゲームなので博打は止めて欲しい」ので ふにんがす では禁止行為とされた。
呼び名が定着する前にふにちか が禁止した為に呼び名が一定ではなく、視聴者からシェリフガチャ等呼ばれることもある。
本記事タイトルはこの行為を発案した妙楽 が発言した「シェリフ即殺は結局、公的に言いますか?」の発言を採用した。
オペレーション戌宮
戌宮以外が会議でダンマリする事。
インポスターがボロを言わない為に行う事が多い。
いわしさんの巣
バイタル(各クルーの生死がチェックできる設備)付近の事
2021/7くらいからいわし が状況把握用のステージギミック、中でもバイタルを好んで頻繁に確認するようになりその辺によくいるため。
ラギキャン
会議中にラギ が他の人の発言をキャンセルして発言する事。
ではなく、ラギ の発言がキャンセルされてしまう事。
ニコライする
命乞い目的のロールプレイのこと。そういうゲームじゃねえからこれ!
詳細は個別記事参照→ニコライする
革命の地
ニコライ がこのステージでインポスターバレして吊られる際に命乞い(ニコライする)を行った際に革命家RPをし、以降POLUSが革命の地と呼ばれるようになった。このステージにあるクルーの雪像が革命同志の像として扱われている。
その後、2021/9/12に始まった一部メンバーによるマインクラフトマルチプレイにて、主催の一人がニコライ なことと、サーバー主のkk のマイクラ動画シリーズ「ゆかりのち」から「かくめいのち」という企画名になった模様。
プルプル
AIRSHIP のステージギミックの一つ『昇降機』の事。乗った時にプルプルと音が鳴る為。
衝突回避と停電の緊急タスク二つに近い為、プルプルと左右に乗り続けて待つ戦法がある。
光の戦士(ヒカセン)
MODで追加できる Lighter の事。
一定時間、視界が広がるだけの(ちょっと)不遇職。でも光の戦士って呼ぶとカッコよくない?
CO が簡単な役職であるがゆえに SideKick にされる事も多く、その場合は『闇落ち』と呼ばれる。
ジョセフ
MODで追加できる Sherif の事。
2021/9/18 のプレイ中にいわし がシェリフを思い出せずにジョセフと言った事が発端。この日だけジョセフ呼びとなった。
バグの一覧
ふにんがす中で大きく問題となったバグをまとめて紹介。
本項ではバグの挙動にのみ触れるが未動画化の事件も含むので一応注意。
【本体】
- AIRSHIP行動不能バグ(解決済み)
会議中にアイコンを触って投票/キャンセル選択状態のまま会議が終了すると、会議終了後に移動できなくなってしまうバグ。会議にてあらためて当該アイコンのキャンセルを押すことで解除可能であり、妨害なしで即ボタン招集して復旧する対応が取られていた。
(これ以前にも動けなくなるバグがあったがこちらは設定を開くことで復旧可能であり大きな問題とはならなかった) - AIRSHIPアドミンバグ
コクピットのアドミン付近にいて「使用」ボタンがアクティブになっている状態で会議が始まると、そのプレイヤーは会議画面が表示されないバグ。その会議のみのため発生した場合は我慢することになっている。 - 遺体復活バグ
上記 AIRSHIPアドミンバグ 等で会議中に死亡情報がプレイヤー間で齟齬が発生すると、死亡していないように見えていたクルーが会議後に消えるはずの遺体を見つけてしまう事がある。
なので正確には死体処理失敗バグだが、会議で二回死亡通知が出てくるので復活したように見えてしまう。 - 会議終了バグ
8/9-第8戦に発生。会議時間が終了したにも関わらず会議画面のままフリーズしてしまった。おそらくラグのせい。
【MOD】
- libhaltホスト役職バレバグ
libhaltでは行動フェイズ開始時に名前表示を一時的に上書きして役職を表示している。通常は他のプレイヤーからは見えないが、会議終了後や追放中にたまに他プレイヤーからも「You are Teruteru が追放されました」のように役職が表示されてしまう場合があった。(おそらくホストのみ)
対策として「会議終了後の十秒間ほどプレイヤーが目をつぶる」という対処がとられていた。 - TOR役職未反映バグ
TORは専用サーバーを用意していないためかおそらく回線状況によって役職情報がホスト以外のクライアントに反映されない場合がある。
特にLOVERSが反映されない場合に問題が大きく、
・片方しかLOVERSがいない「ナルシスト」や、片方はLOVERSを両方認識しもう片方は自分も通常クルーに見える「片思い」の発生
・LOVERSが正常反映されていない端末では相方が死亡した場合に後追い自殺が反映されず、その端末からは死んでいないように見え、追放もできなくなってしまう(キルできるかは未検証)が、サーバー(ホスト端末?)側では死亡しているため残り人数には数えられない現象。初発生が戌宮だったため通称「不死宮」。
といった状態になり激しい混乱に繋がったため、状況次第では設定を変更する方針となった。 - TOR最強生物バグ
ジャッカルがインポスターをサイドキックにすると発生するバグ。11/18から11月末日まで発生していた。
元インポスターのサイドキックがインポスター陣営とジャッカル陣営の両方の性質を持ってしまい、サイドキックのまま誰に対してもキルを行うことができ、インポスターからもジャッカルからもキルされず、サボタージュを発生させることもできる最強の生物が爆誕する。また、通常であれば元インポスターのジャッカルはジャッカル陣営扱いになるためインポスター陣営には名前が白色で表示されるようになり裏切りが一目で分かるが、最強生物はインポスター陣営から見ても名前が赤色で表示されたままとなり裏切りを知る術はない。
最強生物はジャッカル陣営だが、ジャッカルと最強生物だけが生存する状況になっても最強生物がジャッカルをキルするか、会議でどちらかが吊られるまで試合は終了しない。生まれた瞬間から親を殺すか自分が死ぬかの二択が決定づけられた悲しき存在である。
一見すると対処不可能に思えるためこの通称が定着したが、シェリフによるキルは普通に通用するほかベントに入ったインポスターをキルできないという致命的な欠点があるため元仲間に寝返りがバレると負けが確定する。意外とバランスがとれていたとの声もあり、復活を願う視聴者も少なからず存在する。
- TORタイムマスター関連バグ
タイムマスターは全プレイヤーの移動経路のログをとり、発動すると逆にたどって移動するという処理を行っているが、扉の開閉状況の変化は再現できなかったり、ラグ位置ずれのせいか巻き戻し中に引っかかるなど額面通りの結果にならない場合が多い。
特に、AIRSHIPの昇降機(通称ぷるぷる)やハシゴのように操作制限や移動可能エリア外移動がからむとその状態を引き継いでしまう異常が起きやすいようで、9/20-Mod5にてキスミィが壁やタスク中の移動不可を無視して縦横無尽に移動できるようになるなどの現象に繋がっている。
同現象でスタート時にタイムマスターが発動した時にスタートが遅かったプレイヤーがスポーンより前の時間まで戻された結果フィールドの中央に配置されてしまう場合があり、AIRSHIP の場合は昇降機とメインホールの間あたりな為にエリア外へ出されてしまう。また戻しきった先がぷるぷるやハシゴ移動中であったりするとエリア外であるその場所に行ってしまう。これらの場合は下記壁抜けバグと同様の状態となる。
不明
- 壁抜けバグ
9/19-Mod2に発生。
AIRSHIP昇降機右側のハシゴ真下でのキルによる瞬間移動でなぜか移動可能エリア外であるハシゴの中間あたりに移動してしまった結果、移動可能エリアが反転(いわゆる「壁抜け・裏世界」状態)。元のエリアへの侵入やキルができなくなってしまった。
このバグが発生したとき、キルされた側の死体も通報などのインタラクトが行えない場合がある。
10/3-Mod2でもAIRSHIP昇降機左側のミーティングルームへ行くハシゴ真下でのキルで発生。
10/17-Mod1でもAIRSHIP昇降機右側のハシゴ真上でのキルで発生。
10/28-Mod6でもAIRSHIP昇降機左側のハシゴのキルにて発生。
共通点は以下である。 Mod回ではあったがModによるバグかどうかは不明。
○○罪
Among us ではゲームの性質上で吊らないと絶対に負ける場面があり、小さい事柄から吊り対象を決定する事がある。この時に吊る理由に罪を着けて吊る事があったりする。
一ふに・二鷹・三和錆
2022年に発見されたふにんがすの縁起物
ついでに吊っとくと良いらしい
終わ村盤面
インポスター1・ジャッカル1・クルー1などタスク勝利以外でクルーが絶対に勝てない盤面のこと。この状況に陥ったなりす氏が吊られる間際に叫んだ「終わりやこんな村ー!」という叫び声から命名された。
他にも赤青白・今日の地獄などと呼ばれることもある。
魔球定数88659 ★
【Among us】宇宙ずん狼 5 (3分26秒~)
インポスターの酸素妨害を受けると、一定時間以内に酸素室・アドミンの二箇所で5桁の数字のパスワードを入力し復旧しないとインポスター勝利となる。サボタージュの中では比較的操作が複雑とはいえ決して難しくはなくインポスター側としても分断を目的として発動されるのだが、この時のクルー達は傍観者効果が働き(いわゆる誰も消防車を呼んでいないのである)プレイヤー全員が酸素室側に集合してしまっていた。それに気づいた魔球 が大至急アドミンに向かいパスワードを入力し、最悪の結果は回避されたかに見えた。しかしその直後の画面には、インポスターの勝利画面が映し出されていた。そう、魔球 は焦りから「868 59」と入力しなければならかった所を「886 59」と入力してしまっていたのである。以降同じような妨害が起き、パスワード入力画面になると「88659」の数字が流れることもあり、魔球 を象徴する事件として語られる。[2]
しかし魔球 自身でもネタにしている感は否めない
【嘘字幕シリーズ】ペニーワイズが面白いAmong us動画をオススメするようです
数字が覚えられないときは 8ヤ8バ6牢59獄 とか 8や8や6ム5ゴ9く などの語呂合わせが用意されているぞ!
なお”魔球定数”の呼び名は戌宮の動画でのコメントが初出
【Among us】道徳が死んでない(素直)タコ姉の宇宙人狼 #04【東北イタコ実況】
Wダブルキル ★
で動画化されている、魔球 ・ふにちか による全てのインポスターが参考にしたいスーパープレイ。
ゲーム終盤まであまり積極的にKILLすることなく進み、タスクも約2/3まで消化済みというところでようやく2KILL。このまま固まって行動しタスク勝利というよくある展開の目が濃くなってきていた。
しかしそれまでの成功体験が祟ってかクルーに油断が生まれる。AIRSHIPという広大なMAPでタスクを優先してしまったせいか残るクルー6人が二人ずつバラバラに行動してしまったのである。残念ながら今回のインポスターはメンバーの中でも皆勤賞である熟練の二人。その隙を見逃すはずはなかった。
まず合流した二人はのえぞう ・豚野郎 の二人に目をつけ、周辺に他プレイヤーがいないことを読み切ると東端である貨物室に辿り着いたところでダブルキル! 。一旦二手に分かれるも、KILLクールタイムが終わる少し前にエンジンルームで合流。時を同じくして別方向からやってきたヶ崎・たらちゃん の二人をドア閉めで足止めし、クールタイムが終わるやいなや再び鮮やかにダブルキル! 。その間わずか30秒の出来事であった。
と、まあ読んで字のごとくであるのだが、ダブルキルは一瞬でも遅れると1つ目の死体で通報→ローラー→クルー勝利となってしまうハイリスク戦法であり、一度やるだけでも見た目ほど簡単ではない。それを最短で2連続クリアしたのはそれまでの緩やかなKILLによるタスク勝利への思考誘導、AIRSHIPのドアの仕組みを利用した的確なクルー分布把握、魔球 の決断力とふにちか の対応力による阿吽の呼吸があって初めて実現できたプレイだと言えよう。
その後しばらく完全なWWKはなかったが、6/5の通話Mod戦 にて、たいたぬ&戌宮の二人によって再び実現された。この時の2回目は昇降機右側のはしごによって二人が分断され、下側にいたたいたぬから上の状況が見えないという形になるも通話Modでインポスターのみに聞こえる幽霊の声によって戌宮のKILLを把握してしまうというミラクルが起きている。
魔球さんの圧が強かったので……
天の声 ★
①【Among us】紲星あかりに天の声 #8【VOICEROID実況】
②【Among us】宇宙人狼大作戦!天の啓示編 #4【VOICEROID実況】
でそれぞれ動画化されている事件。
前提としてふにんがすにおいてはゲーム中の議論は基本的にDiscordというボイスチャットツールを用いて行っている。これにはルーム招待など多少の連携機能はあるものの、AmongUsのゲーム状況と細かい連携をするほどの機能まではさすがにないため、議論開始・終了時に各プレイヤーが手動でミュート解除・設定を行う必要がある。
しかしながら人間の操作にミスはつきもの。ふにんがすの試合数は100回をゆうに超え、その中では多くの操作ミスが起きている。そして「天の声」とはその中でも、すでに死亡したプレイヤーがミュートを忘れて致命的な情報を伝えてしまうことを指す。
事件の詳細。
①会議中に追放済みインポスターのたらちゃん が、正しい推理を開陳しているいわし を遮るように
「いわしさん?いわしさん?これ以上口を開くな?」
たらちゃん がほぼ黒確であったこともあり、クルー勝利に試合を決定づけてしまう。
ただし、通報された時点でいわし とインポスター以外のクルーには全員アリバイがあった為、この件がなくとも結局インポスターは吊られていたと思われる。
②会議終了直後に被KILL済みクルーの魔球 が
「ガバちか来たぁ♪ ガバちか来たよぉ♪」 (とても嬉しそうな魔球さん…アーカイブ )
こちらは「ガバちか 」が具体的に何を指しているかが不明であったため、議論が激しく迷走。混乱に乗じてインポスターが勝利する結果となってしまった。ガバはさらなるガバを呼ぶ。
なお類型として、まれに通報者を通報と同時にKILLできてしまうことがあり、通報者がそれに気づかず第一声で犯人を名指ししてしまう「ダイイングメッセージ(ゾンビ通報)」も存在する。会議開始直後は画面の各キャラアイコンが全員グレーアウトしており、死者を判別しにくいことも一役買っている。
例→道徳が死んでない(DIE)タコ姉の宇宙人狼 #07(4:31~) この時たらちゃん はKILLムーブ自体には気づいたものの通報によって防御できたと考えてしまった模様
これと関連するが、通報者を通報と同時にKILLすると、一部のプレイヤー目線では死んでるが、一部のプレイヤー目線では死んでないということが起きるため、さまざまな不可解な現象が起きる。
例→【Among us】本当に親子で安心して見られる超健全宇宙人狼その3【ふにんがす参加編】(4:23~) まずいわし がKILLしたねこどん をたいたぬ が通報しようとしたところをカタタタキ多々鷹 がKILL。通報と同時にKILLが成立したわけだが、たいたぬはミュートのまま(おそらく視点死んでるのだろう)。いわし視点では死んでないようで、たいたぬをKILLしたカタタタキ多々鷹視点では死んでおり、他の人の視点でも死んでないようなのだが、ふにちか の生アーカイブを見る限り死んでたので、本当に視点によるようだ(ふにちか視点では会議で新たに上がった死体はねこどんのみなのに通報者のたいたぬも死んでるという矛盾した状態が起きていた)。結果的に、この不整合が起きた状況でいわしが死んだたいたぬに罪をなすりつけようとしてしまい、いわしが追放されることに。さらに、死体の削除はKILL後の会議の後なので、その後、残っていたたいたぬの死体をニコライ・ボルコフ が通報する(ニコライ・ボルコフ視点ではKILLが完了してなかったのだろう)。当然、すでに死んでた人の視点からは新たな死体はないから、通報起点の会議なのにカタタタキ多々鷹視点では死体は発見されていないという不可思議な状態が起きることに。ちなみに黒幕の如月ラギ 視点のタイムシフト
によれば、そこに出ていた9人(妙楽、いわし、シルシラ、ニコライ・ボルコフ、ふにちか、駄犬ゆつくり、たらちゃん、のえぞう、豚野郎)のうち、ふにちか視点以外では死んでないように映っていた模様。
ふに大国 ★
・【Among Us】続々々・クソエイム三銃士の宇宙人狼 ふにんがすコラボ国家樹立編(VOICEROID実況)
ふに大国とは、ふにちか ・国信 ・たいたぬによってとある飛行船の中で興こされ、約3分で滅亡RTAを完走した国家である。国名はふにちか たち3人の名前をつなぎ合わせる形で名付けられた。
その興亡史をここに記す。
それは2021/8/28の第8戦、AIRSHIPでの出来事であった。
飛行船15名の乗組員の中で、暗殺技術を身に着けたふにちか ・国信 ・キスミィ を中核として、さらにそれに賛同するたいたぬ・凪尾 の2名を加えた5名が故障した飛行船の機能不全の隙を突き暴力革命を企てる。彼らはダブルキル直後に誤って自ら通報してしまう危機や、キスミィ ・凪尾 が志半ばに逮捕処刑されてしまうという悲劇を経ながらも順調に体制派を暗殺していき、ついに残りの体制派を革命派のふにちか ・国信 ・たいたぬと同数である3名まで追い詰めることに成功する。
ことここに至ればもはや雌伏の時は過ぎたりと、体制派に偽装していた3人はその衣を脱ぎ去り、残るメンバーの名前をとって「ふに大国」の樹立を宣言。もはや議席の半数を抑えた彼らのもとでは議会はその機能を失い、哄笑するふにちか の前に残る体制派は粛清を待つのみ、誰の目にもそう思われたそのときであった。
体制派の中核、食わせ者として知られていたのえぞう 議員がふに大国の首魁であるふにちか に向けて一大演説をぶつけたのである。それは志を違えても仲間であることは変わらない、せめて飛行船の修理だけでもさせて欲しい、という多くの仲間を失った被害者とは思えない寛容・博愛精神に溢れた主張であった。後に、命乞いの名手としてその名を轟かせた稀代の革命家ニコライ・ボルコフ の名をとって「逆ニコライ」などと呼ばれることとなる名演説は長く同じ船で旅を続けていたふにちか の心にも響くものであったらしく、このことがふに大国のその後の命運を分けることに継っていく。
議会が終わった後、ふに大国の三人はそれぞれに行動を開始する。革命の通例であればここからはあと2名を殺害すればその時点で革命は完成されるため、ふにちか ・国信 は連れ立って隠れ潜む体制派を殲滅に行くものと思われた。しかしながらのえぞう の演説に心打たれたふにちか は議場にて陣を張り議会を封鎖しつつ、自らの元へ獲物が現れるかどうか運を天に任せる行動に出る。一方でヒグマ・アンサツマンの異名をとる国信 は革命の完成を急ぎ、手近な獲物をすぐに殺害。しかし彼がその亡骸を検分すると、その肌の色は白。そう、彼は焦りのあまり味方であるたいたぬを手にかけてしまったのである。国信 は同志ふにちか に向け一刻も早い革命の完成を叫ぶがその言葉も届かず、あえなくのえぞう と魔球 の手によってたいたぬの亡骸が発見され再び議会が招集されてしまう。
当初議会はなぜたいたぬが死んでいるのか、その犯人は誰かで束の間の混乱を見るもすぐに収束。さて武力を失った政権で何が起こるか?そう、粛清である。あれだけの演説の後であり慈悲ある救済が行われるかとも思われたがそこは食わせ者ののえぞう 、そのような素振りはまったくなく回復した議会は首魁ふにちか の処刑をあっさりと決定してしまう。一人残された国信 は希望を捨てずに残る体制派を実力で排除しようと動くものの体制派も狡猾に飛行船の機能を完全に回復させ、革命の完全阻止へ至ってしまう。
ここにふに大国、その約3分間の歴史は終演を迎えることとなったのである。
志半ばに去った国信 のその後の行方は杳として知れない……
のえぞう はその後回顧録として本件を動画として残している。体制派からの一方的な視点の記録ではあるが、ふに大国についての貴重な学術的資料である。
のちに革命半ばにして倒れたたいたぬ の元からも回顧録が発掘され、のえぞう による演説後の革命軍の動向が明らかとなった。その中で国信 の手にかかって落命する前にたいたぬが魔球定数 を入力していたことが発覚し、これがふに大国の滅びを招いたとの学説が唱えられた。
ルビーエメラルドルビーダイヤ ★
【Among Us】ユカリと14人のわるいやつ その2【ふにんがす】
Aiashipのタスクには画面に表示された絵柄からなる4ケタのコードを覚えて反対側の画面に入力するものがあり、2つの画面は幽霊状態だと近いものの、通常では貨物室→ラウンジ→アーカイブ→シャワー室と長い距離を移動する必要がある。当該試合でたらちゃん に表示されたコードは左からルビー・エメラルド・ルビー・ダイヤであり、これを確認した直後に緊急招集が発生。会議中もコードを忘れまいとつぶやいていたところ、ふにちか によるふにハラポケモン談義を期に会議は各々勝手にしゃべりだす地獄絵図と化す。かわいそうなたらちゃん はルビー・ダイヤ・ルビー・エメラルドと間違えて覚えてしまい、タスクをやり直す羽目になった。
これで終わればたらちゃん はただの被害者なのだが、その後いわし の死体と横で立ち尽くすたいたぬ、そして立ち去る人影を目撃。たいたぬ、そして前述の人影としてふにちか をインポスターとして告発し、たらちゃん は前述の呪文により確白とみなされたためローラーにもならず2人は吊られていった。そしてこの2人は本当にインポスターであり、当該呪文は船を平和に導く魔法の呪文となったのである。[3]
タスクガバ ★
Among us のタスクは難しく無いミニゲームなのだが、時々分からないタスクに出くわしてしまう事がある。
動画としては『【Among us #7】紲星あかり、大戦犯 【VOICEROID実況】』の 2:35 あたりでいわし がドアを開けられなかったのが、おそらく初出。
【among us】う、ウナちゃん何てことを……!実況 #7【ふにんがす】
【裏視点】トイレのスッポンをただ上下に動かすだけのタスクがわからない人
で動画化されている。ラバーカップの持ち手部分をクリックしたまま上下にドラッグするタスクが分からなかったのだ。[4]
そんな簡単なタスクが分からないわけが無い、議論伸ばしとされて吊られてしまった。
本当に分からずに1分間うろたえる動画で使われたBGM(ばんばんじけんぽう)は、そのインパクトにより「国信のテーマ」だの「タスクガバのテーマ」だのと呼ばれるようになってしまうが、このBGMの起用は戌宮のオマージュだったりする。BGMの印象さえも消してしまうのは流石戌宮としか言えないが、出典の誤認はかなり失礼であり国信自身も注意喚起している のでここを見た視聴者は認識を改めることを勧める。
ふにんがす では Discord にタスクの方法を乗せてカンニングOKになったのでそれ以降はそれほど起こらなかったが、金庫を開けるタスクだけはカンニングしても出来ない事がある。
の 10:40 以降に動画化されているニコライ ように最初は何回もチャレンジする事も多い。
9月26日には Mod追加職 Engineer の役職になったニコライ がベント近くにあるタスクをやろうとして悪戦苦闘していた。これは使用ボタンがベントボタンに隠されてしまうためだが、タスクの装置をクリックすることで対処が可能。ただし実際に使用可能な位置にいないといけない一方で使用ボタンが見えない状態になっているため位置調整がシビア。
全滅エンド★
2022年1月23日の試合で起きた事件。キル可能なPCがインポスター以外にもいる場合のみ起きるのでMOD固有である。
【Among us】盤面をコントロール!茜ちゃんの宇宙日記21【VOICEROID実況プレイ】【ふにんがす】
まず残り5人の盤面。以下のような状況であった。
- A - トリックスター(インポスター)
- B - ジャッカル(サイドキック昇格)
- C - ライター(クルー)
- D - ヴァルチャー(死体を所定個数食べると勝利する第4陣営)
- E - アーソニスト(生存者全員に油を塗って燃やすと勝利する第5陣営)
まずEがBにより殺害されBがセルフ通報。この段階でAはベントに入るDを確認しており、盤面をすべて把握済み。そのことをAは会議で通告。Dはまだ1つしか食べておらず、どう足掻いても勝利の可能性がないため中立を宣言。スキップ後BがDを殺害しセルフ通報。スキップの後AとBが一騎打ちで同意。ドアを開けている間はキルクールタイムが進まないので、閉まっているドアをAは開けたくない。そこにCが来たのでAはCを殺害しセルフ通報し仕切り直し。最後はAとBが同時に殺害を実行し、相打ちになった。この場合、「インポスターの数=クルーの数、かつジャッカル陣営が全滅済み」の条件を満たしているので、表示上はインポスター勝利になった。なお、ふにんがすにおいては、これは引き分けとして扱うのが合意されている。
収録日ごとのアーカイブ・動画試合との対応
動画になった試合の、他視点での動画や収録配信アーカイブの逆引きにどうぞ。
・敬称略、太字は初参加
・アーカイブはニコ生タイムシフトは期限が短いためYoutube・Twitchのみ記載、基本的に生声注意。
・時間は集合時刻から。早目に枠取ってる人が多いので目安としてください。
・対応動画は戌宮さん1本目の動画の5本目の試合→戌1-5 のように付記しています。
※ブラウザによっては自動展開しません。その場合↓の詳細を表示を先にクリック。
190.2023/1/1 191.2023/1/3 192.2023/1/7 193.2023/1/15 VR5.2023/1/21 194.2023/1/22 195.2023/1/28 196.2023/2/4 197.2023/2/5 198.2023/2/11 199.2023/2/12 200.2023/2/18 VR6.2023/2/25 201.2023/3/4 202.2023/3/5 203.2023/3/12 204.2023/3/18 VR7.2023/3/19 VR8.2023/3/25 205.2023/4/1 206.2023/4/2 VR9.2023/4/15 207.2023/4/16 208.2023/4/22 209.2023/4/23 公式3.2023/4/30
詳細を表示
- 2023/1/1
- 参加者&動画:魔球、如月ラギ、のえぞう(代打)、ガッkoya、凪尾、けむり、ジロー、Nano、なりす、ピロ彦、ちくわか
アーカイブ:ラギ,のえ
,ガッ
,凪尾
,けむ
,ジロ
,Nano
,なり
,ピロ
,ちく
・ - 2023/1/3
- 参加者&動画:ふにちか(飛入)、シルシラ(飛入)、魔球、いわし、如月ラギ、ビームマン、戌宮、のえぞう、けむり、多々鷹、土奴(飛入)、じょかあき、なりす、ピロ彦、ちくわか
アーカイブ:ふに,いわ
,ラギ
,戌宮
,のえ
,けむ
,じょか
,なの
,ピロ
,ちく
・ - 2023/1/7
- 参加者&動画:ふにちか、シルシラ、いわし、如月ラギ、戌宮、のえぞう、凪尾、けむり、ニコライ、ジロー、土奴、Nano、なりす、ピロ彦、mini
アーカイブ:ふに,シル
,いわ
,ラギ
,戌宮
,のえ
,凪尾
,けむ
,ニコ
,ジロ
,Nano
,なり
,ピロ
・ - 2023/1/15
- 参加者&動画:ふにちか、シルシラ、魔球、いわし、如月ラギ、国信、ガッkoya、凪尾、けむり、カーギィ、じょかあき、Nano、なりす、ピロ彦、ちくわか
アーカイブ:ふに,いわ
,ラギ
,ガッ
,凪尾
,けむ
,カギ
,じょか
,Nano
,なり
,ピロ
,ちく
・ - 2023/1/21 VRふにんがす
- 参加者&動画:豚野郎、戌宮、駄犬ゆ、Mr.kk、凪尾、Nano、なりす、ピロ彦
アーカイブ:戌宮,駄犬
,kk
,凪尾
,Nano
,なり
,ピロ
・ - 2023/1/22
- 参加者&動画:魔球、いわし、戌宮、キスミィ、凪尾、ジロー、じょかあき、Nano、なりす、ピロ彦
アーカイブ:いわ,戌宮
,凪尾
,ジロ
,じょか
,Nano
,なり
,ピロ
・ - 2023/1/28
- 参加者&動画:シルシラ、魔球(代打)、如月ラギ、ビームマン、戌宮、妙楽、Mr.kk、凪尾、けむり、多々鷹、カーギィ、ジロー、Nano、なりす、ピロ彦
アーカイブ:シル,ラギ
,戌宮
,妙楽
,kk
,凪尾
,けむ
,カギ
,ジロ
,Nano
,なり
,ピロ
・ - 2023/2/4
- 参加者&動画:シルシラ(代打)、いわし、如月ラギ、戌宮(飛入)、ヶ崎、のえぞう、駄犬ゆ、凪尾、けむり、ニコライ、ジロー、Nano、なりす、ピロ彦、甘党ふうせん
アーカイブ:いわ,ラギ
,戌宮
,のえ
,駄犬
,凪尾
,けむ
,ニコ
,ジロ
,Nano
,なり
,ピロ
・ - 2023/2/5
- 参加者&動画:魔球(飛入)、いわし、如月ラギ、のえぞう(飛入)、ガッkoya、凪尾、じょかあき、Nano、なりす、ピロ彦、ちくわか
アーカイブ:いわ,ラギ
,ガッ
,凪尾(1
,2
),じょか
,Nano
,なり
,ピロ
,ちく
・ - 2023/2/11
- 参加者&動画:いわし、如月ラギ、国信、ビームマン、戌宮、妙楽、Mr.kk、凪尾、多々鷹、土奴、Nano、じょかあき(飛入)、なりす、ピロ彦
アーカイブ:いわ,ラギ
,戌宮
,妙楽
,kk
,凪尾
,じょか
,Nano
,なり
,ピロ
・ - 2023/2/12
- 参加者&動画:魔球、いわし、如月ラギ、のえぞう、Mr.kk(飛入)、凪尾、けむり、多々鷹、ジロー、土奴、じょかあき、Nano、なりす、ピロ彦、ちくわか
- アーカイブ:いわ
,ラギ
,のえ
,kk
,凪尾
,けむ
,ジロ
,じょか
,Nano
,なり
,ピロ
,ちく
・ - 2023/2/18
- 参加者&動画:いわし、如月ラギ、戌宮、のえぞう、駄犬ゆ、妙楽、凪尾、けむり、多々鷹、ジロー、土奴、なりす、ピロ彦
アーカイブ:いわ,ラギ
,戌宮
,のえ
,駄犬
,妙楽
,凪尾
,けむ
,ジロ
,なり
,ピロ
・ - 2023/2/25 VRふにんがす
- 参加者&動画:ふにちか(飛入)、シルシラ、如月ラギ、豚野郎、戌宮、たいたぬ、凪尾、ピロ彦
アーカイブ:ふに,ラギ
,戌宮
,凪尾
,ピロ
・ - 2023/3/4
- 参加者&動画:魔球(飛入)、いわし、如月ラギ、国信、戌宮、たいたぬ、妙楽、凪尾、けむり、カーギィ、Nano、なりす、ピロ彦、甘党ふうせん、ちくわか
- アーカイブ:いわ(1
,2
),ラギ
,戌宮
,妙楽
,凪尾
,けむ
,カギ
,Nano
,なり
,ピロ
,ちく
・ - 2023/3/5
- 参加者&動画:シルシラ、魔球、如月ラギ、のえぞう、凪尾、ジロー、じょかあき、Nano、なりす、ピロ彦、mini、ちくわか
アーカイブ:シル,ラギ
,のえ
,凪尾
,じょか
,Nano
,なり
,ピロ
,ちく
・ - 2023/3/12
- 参加者&動画:ふにちか(代打)→ピロ彦、シルシラ、魔球、いわし、戌宮、のえぞう、Mr.kk、凪尾、多々鷹、土奴、じょかあき、Nano、なりす、mini、ちくわか
アーカイブ:ふに,シル
,いわ
,戌宮
,のえ
,kk
,凪尾
,じょか
,Nano
,なり
,ピロ
,ちく
・ - 2023/3/18
- 参加者&動画:ふにちか(飛入)、魔球(飛入)、いわし、のえぞう、駄犬ゆ、妙楽、凪尾、けむり(飛入)、多々鷹、ジロー、Nano、なりす、ピロ彦、ちくわか
アーカイブ:ふに,いわ
,のえ
,駄犬
,妙楽
,凪尾
,けむ
,ジロ
,Nano
,なり
,ピロ
,ちく
・ - 2023/3/19 VRふにんがす
- 参加者&動画:ふにちか、シルシラ、如月ラギ、のえぞう、凪尾、ベホイミ、じょかあき、Nano、なりす、ピロ彦
アーカイブ:ふに,シル
,ラギ
,のえ
,凪尾
,じょか
,Nano
,なり
,ピロ
・ - 2023/3/25 VRふにんがす
- 参加者&動画:ふにちか、豚野郎、戌宮、たいたぬ、のえぞう、Mr.kk、凪尾、Nano、なりす、ピロ彦
アーカイブ:ふに,戌宮
,kk
,凪尾
,Nano
,なり
,ピロ
・ - 2023/4/1
- 参加者&動画:如月ラギ、国信、ビームマン、たいたぬ、のえぞう、妙楽、Mr.kk、凪尾、けむり、ニコライ、じょかあき、Nano、なりす、ピロ彦、ちくわか
アーカイブ:ラギ,のえ
,妙楽
,kk
,凪尾
,けむ
,ニコ
,じょか
,Nano
,なり
,ピロ
,ちく
・ - 2023/4/2
- 参加者&動画:ふにちか(代打)、魔球、如月ラギ、戌宮、たいたぬ、のえぞう、妙楽、凪尾、けむり、ジロー、じょかあき、Nano、なりす、ピロ彦、ちくわか
アーカイブ:ふに,ラギ
,戌宮
,のえ
,妙楽
,凪尾
,けむ
,ジロ
,じょか
,Nano
,なり
,ピロ
,ちく
・ - 2023/4/15 VRふにんがす
- 参加者&動画:シルシラ、如月ラギ、豚野郎、戌宮、のえぞう、駄犬ゆ、ニコライ、Nano、なりす、ピロ彦
アーカイブ:シル,ラギ
,戌宮
,のえ
,駄犬
,ニコ
,Nano
,なり
,ピロ
・ - 2023/4/16
- 参加者&動画:魔球、いわし、如月ラギ、のえぞう、妙楽、Mr.kk、凪尾、けむり、ジロー、土奴、じょかあき、Nano、なりす、ピロ彦、ちくわか
アーカイブ:いわ,ラギ
,のえ
,妙楽
,kk
,凪尾
,けむ
,ジロ
,じょか
,Nano
,なり
,ピロ
,ちく
・ - 2023/4/22
- 参加者&動画:ふにちか(代打)、魔球、如月ラギ、戌宮、たいたぬ、のえぞう、妙楽、凪尾、けむり、ジロー、土奴、Nano、なりす、ピロ彦、ちくわか
アーカイブ:ふに,ラギ
,戌宮,のえ
,妙楽
,凪尾
,けむ
,ジロ
,Nano
,なり
,ピロ
,ちく
・ - 2023/4/23
- 参加者&動画:シルシラ、魔球、如月ラギ、国信、ビームマン、戌宮(飛入)、のえぞう(飛入)、ガッkoya、Mr.kk、凪尾、けむり(飛入)、Nano、なりす、ピロ彦、ちくわか
アーカイブ:シル,ラギ
,戌宮,ガッ
,kk
,凪尾
,けむ
,Nano
,なり
,ピロ
,ちく
・ - 2023/4/30 超ふにんがす
- 参加者&動画:ふにちか、シルシラ、いわし、如月ラギ、豚野郎、たらちゃん、ビームマン、Mr.kk、凪尾、多々鷹、ニコライ、ベホイミ、じょかあき、Nano、なりす、mini、ちくわか
アーカイブ:公式
・
関連動画
全動画
タグ「ふにんがす」でニコニコ動画を検索
※支援動画や直接関係のない動画が含まれます。
また、PCではタグの連続再生は1ページ=32動画に制限されるため、全再生はできません。
ふにちか主催AmongUSまとめマイリスト
※全プレイ動画を連続再生したい場合はこちらを推奨。
参加者マイリスト/シリーズ
※一部動画シリーズにはふにんがす以外のAmong Usプレイ動画も含まれていますが、本コラボに該当するのは"ふにんがす"タグがロックされている動画のみであるため、要注意。
Youtubeチャンネル

(配信アーカイブ多数あり ※生声注意)
魔球 ※ふにんがす以外も含む
3~がふにんがす
いわし ※Among Us以外も含む
Among Us2~がふにんがす
Youtube生アーカイブリスト

シルシラ
※Among Us以外も含むシリーズはこちら

国信
豚野郎 ※全動画マイリストのみのため1作目
たらちゃん(英国面) ※Among Us以外も含む
ビームマンP
戌宮!
Youtube生アーカイブリスト

たいたぬ ※ふにんがす以外も含む
2~がふにんがす
のえぞう ※Among Us以外も含む
ガッkoya?※ふにんがす以外も含む
5~がふにんがす
Youtube生アーカイブリスト

妙楽
Youtube生アーカイブリスト

凪尾
けむり
カタタタキ多々鷹 ※ふにんがす以外も含む
ニコライ・ボルコフ?※ふにんがす以外も含む
ジロー ※ふにんがす以外も含む
土奴
ピスタチオ ※ふにんがす以外も含む
Youtube生アーカイブリスト

Youtube生アーカイブリスト

Youtube生アーカイブリスト

なりす?※ふにんがす以外も含む
ピロ彦
mini
その他の関連動画
魔球さんによる紹介動画国信さんによる参加前日談
関連静画
※ファンアートの投稿について ※概要と同内容ですが周知のため両方に記載
静画:タグ 「ふにんがす」 の設定・ロックを推奨
twitter:ハッシュタグ 「#ふにん画す」 が公式のタグとなっています。
(感想ツイートと区別するため)
関連ニコニコQ
クイズ
参考資料
Modについて
BetterCrewLink
通称雪山人狼Mod。非会議中の近距離会話を可能にしたり、会議中に発言者アイコンを光らせたりする。
配布サイト(github) 日本語解説サイト(Shobolog)
au.libhalt.net
しょぼすけ氏によるMod。てるてる・恋人・スパイ・MadMate・ネコマタ・双子・クローンはこちらを使用。
配布サイト(Amongusの非公式MODで遊ぼう!)
The Other Roles
シェリフ・ジャッカル等大量の役職を追加するMod。ふにんがすでは2021/9~導入、Morphling・Jackal・Sheriff・Lighter・Engineer・TimeMaster・Lovers。2021/10~導入・Bounty Hunter・Cleaner を使用している。
配布サイト(github) 日本語解説サイト(AmongUs MOD 日本語解説Wiki)
The Other Roles GM Edition
The Other Rolesの役職に加え、スワッパーやニンジャ等オリジナル役職を追加するMod。さらにModの日本語化や、配信者スキン、ボイスロイドスキンが使用できる。
ふにんがすではシェリフやモーフィング等バランス重視の表ルール、何が出るかわからない役職ごちゃ混ぜの裏ルールが作られている。
配布サイト(github) 日本語解説サイト(AmongUs MOD?日本語解説Wiki)
Extreme Roles
yukieiji氏によるMod。シェリフやジャッカル等TORと共通の役職の他、エボルバーやパン屋といったオリジナル役職が使用できる。
ふにんがすでは2022/3/6から導入されており、バランス重視のウォーミングアップルールなどが作られている。また、猫野和錆氏らが描いたふにんがすスキンが使用できるExtreme Skinsが導入されている。
配布サイト(github) 日本語解説サイト(github Wiki)
関連項目
- Among Us
- ふに にちか
- クソエイム三銃士
- ソフトウェアトーク動画の定番セリフ集
- ニコニコで活動するamong us卓一覧
- ニコライする
- かくめいのち
- シュッと細くなる戌宮さんリンク
- ふびんがす
脚注
- *もともとはParty Animalsをプレイするつもりでメンバーを集めたが発売延期となったため大人数ゲーとしてAmong Usを採用したとのこと
- *もっとも、いち早く行動したがためにミスをする機会を得られたという点や、時間がなかった焦りと字面が割と似ている配列だったので一概に責めるのは酷というものである。
- *なおたらちゃんが目撃した人影は実際には同じく黄色い被り物をしていたヶ崎であった(ともに黄色い被り物をしていたため見間違えた)のだが、ふにちかがいわしをキルしてその場を立ち去ったのも本当であり、互いが認識齟齬に気づかないまま議論をした結果ふにちかがノイズ扱いされ吊られた、というのが真相である。
- *ガッkoyaの動画内では「上下に動かすだけのタスクが分からない」と国信が言っているが、アーカイブを見ると言っていない。
子記事
兄弟記事
- なし
この記事はご覧のユーザの皆様が応援しています62430400pt
提供 : mnbvc
MM / ゲスト / (*˘︶˘*).。.:*♡ / ゲスト / オペレーター「山城」 / まるぴ / drgu_n / CACALIA
- 481
- 62430400pt