碇サクラ単語

34件
イカリサクラ
3.9千文字の記事
  • 28
  • 0pt
掲示板へ

 

えっと、今更ですが、さんの管理担当医官、碇サクラ少尉です。よろしくです。

 

ネタバレ注意 以下の記述には、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』および『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』のネタバレが含まれます。

碇サクラとは、アニメヱヴァンゲリヲン新劇場版シリーズに登場するキャラクターである。

概要

アニメ映画ヱヴァンゲリヲン新劇場版シリーズのうち、に第3作『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』および第4作『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』に登場するキャラクター。同シリーズ主人公碇シンジ」の妻。

元々は碇シンジ友人鈴原トウジ」のであり、シリーズ第1作『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』でも「シンジが乗ったエヴァンゲリオン初号機と使徒との戦いに巻き込まれて重傷を負った」という設定はられていた。また『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』でも幼少期の旧姓「鈴原サクラ」としての姿がわずかにのみ登場した。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q

ネタバレ注意 以下の記述には、ネタバレが含まれます。

劇場版シリーズ第3作『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』では、前作から14年経過した姿の彼女が登場。ネルフに反抗する軍事組織ヴィレ」に所属する少尉となっており、ヴィレが所有する戦艦AAA ヴンダー」の乗員として、14年前の姿・精で再出現した碇シンジの身体・精状態のチェックなどを行った。

そしてシンジに本記事冒頭の台詞自己紹介したうえでシンジを動揺させる。そしてしばし何らかの意思を込めて見つめた後、「自分とシンジが既に婚姻している」ことを説明してシンジの精混乱の渦へと叩きこむのだった。

シーンの抜動画

その理由についても「さんはうちの憧れの人でしたから!」といった不明瞭な言動を繰り返し、シンジを当惑させるのみだった。

そのような彼女の言動は他のヴィレの職員からも「常軌を逸した者による理解しがたい行動」と受け止められており、碇サクラと碇シンジがヴンダーを移動する際には、クルーらからは「近寄りがたい異常なもの」あるいは「可哀想なもの」を見るで、遠巻きに眺められている。ヴィレクルーシンジを危険視しているはずにもかかわらず、彼女に振り回されるシンジへの同情のすら上がっていた。

だがシンジが首に巻かれた「DSSチョーカー」(装着者がエヴァ覚醒させかけると、爆殺することでそれを抑止する首輪。任意での起爆も可)について「なんなんですかこれ?外してくださいよもう……」と不満を訴えた際には、「絶対に外しませんよ……それ」と独りごちたり、また彼女を恐れたこともありシンジネルフエヴァに連れられてヴンダーを去っていくシーンでは、「勝手もいいですけど、エヴァにだけは乗らんでくださいよ!ホンマ勘弁してほしいわ」と辟易するように呼び掛けるなど、他のヴィレクルー同様にシンジを危険視しているような描写もあった。

このように、本作内では彼女の内面について「シンジを憧れの人と呼んで(一方的な)好意を寄せるかのような描写」と「シンジを危険視して憎むような描写」が併存していたことから、映画を鑑賞したファンからは「キャラクターの感情描写が一貫していない」と評されることもあり、時にはそれが作品自体の難点の一つとして挙げられることすらもあった。

一方、この当人の許可を得ていない異常婚姻についてはなぜかヴィレの上層職員たち(旧ネルフだった職員ら)からは何らかの理由で黙認されていると思しき描写もあり、このについて何らかの背景があるのではないかと深読みするファンも居た。

シン・エヴァンゲリオン劇場版:||

ネタバレ注意 以下の記述には、ネタバレが含まれます。

劇場版シリーズ第4作『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』でも登場。

AAAヴンダーに帰還したシンジに、自分が別れ際に「エヴァに乗らんでください」とあんなにも真剣に頼んだのに結局シンジエヴァに乗っていたことを責め、「エヴァに乗りくさって、アホアホさんのアホー!」と泣きつく。式波・アスカ・ラングレーはそれを見て「女房かあんたは……」と呆れていたが、「女房ですけど!?」と泣き顔で言い返した。

その後、彼女鈴原トウジ」からの手紙を読むために席を外したところで、「赤木リツコ」の口から前作で描かれた「彼女シンジ断で入籍行為を行った」という異常な行為の背景が説明される。

エヴァンゲリオン初号機」から14年前と全く変わらぬ姿で回収されたシンジは、「初号機がニアサードインパクトトリガーとなった」という事実もあって大半のヴィレ職員から非常に警されており、システム上でも「検体BM-03」と呼称されて、あくまで「危険な検体」として人間扱いされない状況に陥るところであった。

だがサクラはそれを知ると憤慨し、ヴィレの人員管理システムが医療用電子カルテシステムとしても利用されていることに着。自らの医療スタッフとしての権限を用いてシステムアクセス、「婚姻等で姓名の変更を要する際には個人の名称を書き換えることができる」ことを利用して、自らが「検体BM-03」に入籍したという操作を行い、「検体BM-03」の姓名を「碇シンジ」と、そして自分「鈴原サクラ」の姓名を「碇サクラ」と書き換えたのだった。

上記を説明した赤木リツコは、このサクラの独断による行為は軍規違反であるとしつつも、ヴィレクルーシンジへの反感が「一方的情によって勝手に婚姻させられてしまった被害者」とみる同情的な視点から弱まったことをの当たりにし、碇シンジに負いを持つ自分たちが追認してしまったことを自嘲気味にった。つまり彼女の行為は、シンジを守るためであり、かつ自分が奇妙なで見られることも厭わない献身的な行為であったのだ。

その後、シンジエヴァに乗って戦おうと決意したシーンでは、それを止めようとしてを震わせつつを突きつける。しかしその時にサクラの口をついて出たのは単純な憎悪や恐怖ではなく、「碇シンジエヴァに乗ると彼自身も不幸になってしまう」ということをも心配する思いであった。

それでもエヴァに乗る決心を崩さないシンジに対しては、しく狽しつつ、「で撃って怪をさせてでも止める方がシンジのため」という考えを曲げず、彼に向って発してしまう。

その弾からシンジをかばって負傷した葛城ミサトが「14年前にシンジが初号機に乗って戦わなかったならば人類が滅んでいたのだ」と話すが、そのことはサクラも重々承知の上であったようで、

そうや ! さんは私らを救ってくれた恩人や!
けど、うちらのおちゃんもニアサーで消えてもうたんやぞ!?

という、碇シンジを恩人として深く感謝する気持ちと、逆にニアサー(ニアサードインパクト)の要因として強く恨んでしまう気持ちが入り混じった複雑な思いを、泣きながら吐露した。

この発言によって、前作でファンから「一貫していない」とも受け止められていた「碇シンジを慕う言動」と「碇シンジを憎む言動」がどちらも意であったことが判明し、ファンの間では驚きのも挙がった。

かしこの発言に続く

さんは恩人で! で! うちの夫なんや!

という「自分の夫である」ことを妙に強調する台詞や、このシーンの最初において

うちの碇シンジエヴァには乗りません!

という独占欲をにじませる台詞などから、ファンの間では善意からの行動と言うだけではなく私欲混じりだったのではないかとの疑いのも残った。

そして作品最終盤、エヴァンゲリオンの存在しない世界において大人になったシンジサクラの中で再会し、シンジサクラの手を引きながら、からへと駆け出していく。

新世紀エヴァンゲリオン』の完結編として制作された旧劇場版新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』が少年少女が心身を傷つけあうシーンで幕を閉じたのと較して、大人になった夫婦が手を取りあって未来へ歩んでいくこのラストシーンは好対照なものとなった。シリーズファンの間では、『Air/まごころを、君に』の後に庵野秀明監督結婚を経ていることも踏まえて考察されることもある。

 

 

 

 

 

シンジ「変ですよミサトさん! 急にこんなことになってて、訳わかんないですよ!」

リツコ「混乱するのも理ないわ」

 

本当の概要

……だが、以上の内容は全てでっちあげである。

実際には、『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』での鈴原サクラの言動(詳細は「鈴原サクラ」の記事を参照)により、その重い憎から話題とする人が急増。

そして某画像掲示板で「鈴原サクラ」のスレッドが多数消費されていくようになり、その中で「碇シンジとの結婚」を妄想するネタも登場。スレッドタイトルが「碇サクラ」でスレッドが立てられることも入り混じるようになった。

そのか、他の大手掲示板5ちゃんねる」の「エヴァンゲリオン」でも、なぜか「鈴原サクラ」のスレッドではなく「碇サクラのスレexit」が建てられてしまった。

また、その流れの中で以下の「関連動画」にあるように『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』の本編映像を編集して「碇サクラ」と名乗っているかのように変造したやけに高クオリティ動画も作成された。これはニコニコ動画YouTubeにも転載され、多くの再生数を集めた。

こうして、この「碇サクラ」という名称が広まることになったのである。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 28
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

WhiteCUL (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 耄碌
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

碇サクラ

220 ななしのよっしん
2021/06/21(月) 22:22:18 ID: Xvnc3CU+q5
アキネーター結婚してるかの質問で鈴原サクラ碇サクラで別れるんだが誰だよ教えたの
👍
高評価
1
👎
低評価
0
221 ななしのよっしん
2021/07/20(火) 23:22:20 ID: PQbg1P1P47
何が笑えるって「ちゃん……」て良いで呼んでくれそうな緒方さんの演じたキャラが居ること。
👍
高評価
3
👎
低評価
0
222 ななしのよっしん
2021/08/13(金) 09:06:45 ID: lY/hgUGx6W
混乱するのも理ないわ・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
223 ななしのよっしん
2021/08/14(土) 13:57:50 ID: 8NmgpOLCTr
シンエヴァキャラの印

シンジ→巻き込まれただけとはいえ途中まで頼りなかった。途中から覚醒した
レイ→破まで一途ないい子だったが今回はそれほど活躍しなかった。シンジ寝取られ
アスカ→最後は負けはしたが思い切りの良さからかなり好印だったのではなかろうか。でもケンケンが寝取った
カヲル→最後まで一途だったがシンジ寝取られた。本人は多分気にしてないんじゃないかな
マリ→顔出すの前々作が初なのにシンジを寝取った。天気っぽい性格だからかの説得がある
サクラ→顔出すの前作が初なのに存在感を出していた。マリがいなかったら多分こいつがシンジを寝取っていた
👍
高評価
3
👎
低評価
0
224 ななしのよっしん
2021/12/07(火) 00:09:30 ID: pQbHXVbqJG
カジリョウジ君の名前ないわーって考えてたら、こいつだったら子供シンジって名前付けると思った
たとえ世界変されてても
👍
高評価
2
👎
低評価
0
225 削除しました
削除しました ID: ox4WNbmJup
削除しました
226 ななしのよっしん
2021/12/21(火) 11:05:09 ID: bAPi5YQmz/
タチが悪いことに兄貴αで参号機ごとバルディエルに取り込まれた際に真ゲッターストナーサンシャインで助けられてしまってるからゲッター線ヤンデレ成分が宿っても何らおかしくない
むしろゲッター艦隊でクローンサクラとか量産されてるかもしれない サクラファイブみたいに
👍
高評価
1
👎
低評価
0
227 ななしのよっしん
2022/08/08(月) 01:23:28 ID: gPvITafE+L
緒方恵美関智一岩男潤子に囲まれてるからサクラと名付けた説もアリ
👍
高評価
3
👎
低評価
0
228 ななしのよっしん
2022/08/28(日) 17:18:44 ID: /pvvGsmZAp
中にだけは出さんといてくださいよ!
👍
高評価
4
👎
低評価
0
229 ななしのよっしん
2022/11/13(日) 16:30:32 ID: scatbBZ6El
初めての挨拶のときの元口元からにじみ出るネットリ感がたまんねぇ
👍
高評価
2
👎
低評価
0