学園アイドルマスター単語

541件
ガクエンアイドルマスター
4.3千文字の記事
  • 14
  • 0pt
掲示板へ

君と出会い、 ける

学園アイドルマスターとは、バンダイナムコエンターテインメントによるゲームシリーズ及びメディアミックスアイドルマスターシリーズブランドの一つであり、同名のアイドルプロデュースゲーム作品である。

概要

2023年7月25日の「アイドルマスター 18周年生配信~18th Anniversary Colorful P@rty!!!!!~」の最後に、企画立ち上げから約5年が経過したアイドルマスターシリーズの6つブランドの存在と、そのアプリゲームが小美野日出文をプロデューサーとして制作中であることが発表された。2024年2月26日には、ティザーPV開され、「『アイドルマスターシリーズ 「新ブランドアプリゲーム発表生配信」」が2024年3月5日に行われることが発表された。

3月5日の配信ではアイドル名前と設定が全9人中3人開され、残りの6人については3月13日から4月17日まで毎週水曜日に行われた「初星学園HR」において1人ずつ開された。

4月28日ニコニコ超会議2024に"「学園アイドルマスター」初星学園オープンキャンパス"として参加し、この際に「ライバルアイドル」のキャストなどが発表された。

5月1日には楽曲の詳細等が、5月8日にはゲームシステムの詳細等が発表された。

2024年5月16日には、QualiArts開発によるアプリゲームリリースされた。

名称は初めての人にもしんでもらいたいという意図からシンプルなものを選んだとしている。略称は「学マス」。

ブランドカラーオレンジで、ブランドロゴは2匹のハチドリとなっている。

なお2Dアニメーションでのオープニングアニメ制作されている。制作は旧SUNRISE BEYOND(現バンダイナムコフィルムワークス)であり、サンライズ系としてはアイドルマスターゼノグラシア以来の制作関与となっている。

設定

内最大規模のアイドル養成学校である初星学園プロデューサー科に所属するプロデューサーが、アイドル科に所属する生徒スカウトしてアイドルに育てるゲーム

学園長挨拶(イントロダクション)

わしは十王邦夫
この
初星学園学園長じゃ。

おぬしが入学する
この学園には、アイドル科──

すなわち、トップアイドル
育てるための学び舎がある。

アイドル科の生徒スカウトし、
アイドルに育てるのが、
おぬしの仕事というわけじゃ。

――そう。
おぬしは 学園の生徒 であると同時に、
アイドルを導き育てる プロデューサー でもあるッ!
優秀なプロデューサー補生を、
さらに強化育成する場。
それこそが ― ―が校が推進する
プロデューサー科』制度 なのじゃ!

ふむ……数多の難関を突破し、
わしの前に立っているおぬしには……
いまさらな話であったな。
プロデューサー
おぬしの活躍に、期待しておるぞ!

十王邦夫

公式サイトより引用

登場人物・キャスト

アイドル

プロデュース対象

全10人。

キャラクター 声優 解説
花海咲季はなみさき 長月ながつきあおい 入学試験首席の新入生。
負けず嫌いな元アスリートで、幼少期から物覚えがうまく何でも上手にこなす童だった。
月村手毬きむらてまり 小鹿おじかなお 中等部No.1ユニットと謳われていた「SyngUp!」の元メンバー
クールでストイックな皮屋に見えて、甘えん坊・怠け者・トラブルメーカーという極端な二面性を持つ。
藤田ふじたことね 飯田いいだヒカル 一発逆転の為に「お金を稼げるアイドル」を見ているがめつい女の子
成績も自己評価も低いが、かわいい顔には自信がある。
有村麻央ありむまお 七瀬ななせつむぎ カッコいいアイドルす元子役
アイドル科の寮長で面倒見がよく、後輩からは小さな王子様(リトルプリンス)として慕われている。
葛城かつらぎリーリヤ 花岩香奈はないわかな 海外出身の新入生。
自信がさそうに見えるがかなりの努アイドルへの憧れは本物。
友の清とは一緒にステージに立つ約束をしている。
倉本千奈くらもとちな 伊藤舞音いとうまお 甘やかされて育った爛漫な生お嬢様
「立アイドル」を見て初星学園の門戸をいたが、その実は本人く全校生徒中最下位だという。
紫雲清夏しうんすみか みなとみや 授業やレッスンをサボる不ギャル
おちゃらけた態度ではあるが、元気で明るく、とでも仲良くなれる気質は彼女の魅
篠澤広しのさわひろ 川村玲奈わむられいな ミステリアスな雰囲気漂う天才少女
アイドルした理由は「いちばんわたしに向いてなさそうだから」
姫崎莉波ひめさきりなみ 薄井友里うすいゆり 大人びた雰囲気のある3年生。面倒見のいい寮のみんなのお姉さん
花海佑芽はなみうめ 松田彩音まつだあやね 咲季ので補欠入学の新入生。
最大の標でありライバルでもある咲季の献身的なサポートによりアイドルの才を開させていく。

プロデュース非対象

キャラクター 声優 解説
秦谷美鈴はたやみすず 春咲暖はるさきのん SyngUp!の元メンバーマイペースなのんびり屋。
自他ともに優しく、相手の世話焼き甘やかすのが好き。
友の手毬をの様に大事にしている。
十王星南じゅうおうせな 陽高真白ひたかましろ 学園一のアイドルと称される初星学園生徒会長
邦夫の孫で、幼少期から英才教育を受けているエリートアイドルの才を見抜く特技がありことねの事をにかけている。

その他

キャラクター 声優 解説
十王邦夫じゅうおうくにお 大塚明夫おおつかあきお 初星学園の学園長。
根緒亜紗里ねおあさり 古賀葵こがあおい 初星学園教授
気さくで優しい咲季たちのクラスの担任。
プロデューサー - プレイヤー分身となるプロデューサー科の生徒
はつみちゃん 若井友希わかいゆうき 初星学園の非マスコット
賀陽かやりんは - SyngUp!の元メンバー
解散後、手毬や美鈴とは絶交しているらしい。

ゲームシステム

初星学園アイドルプロデュースし、条件をクリアすることでアイドルとの度やプロデューサーLvが上昇、各種コミュ解放されたり、次回のプロデュースに有利な効果が得られる。

特にプロデューサーLvで解放されるシステムスキルが多く、アイドルプロデューサーが共に経験を積んで成長していくことが本作の特徴となっている。

プロデュースアイドル

プロデュースできるアイドルプロデュースの方向性を示す「センス」と「ロジック」の2つのプランに分かれている。また同じプランの中でもアイドル毎にオススメの効果が設定されており、レッスンや試験での戦法が変わってくる。

センス

パラメータやスコアの上昇値を一定ターン1.5倍にする「好調」と、数値の分だけ上昇値を増やす「集中」を活用するプラン

好調型

「好調」を維持して上昇値が大きいアクティブスキルコンスタント打点を稼ぐオーソドックス

終盤に逆転されやすいのが弱点だが、プロデューサーLvが上がると「好調」の残りターン数を積むほど上昇値を上げる「絶好調」状態を付与するスキル解放される。

集中型

「集中」を積み重ねてターンが進むほど上昇値を上げていく後半勝負

上昇値が大きいスキルを使いたいターンに合わせて「好調」をかけることも重要。

ロジック

ターン終了時に数値の分だけ打点が発生する「好印」と、数値の分だけ元気の増加量が増える「やる気」を活用するプラン

好印象型

「好印」を積み重ねて毎ターン打点を稼いでいくコツコツ。「好印」が溜まっているほど上昇値が増えるアクティブスキルも習得でき、終盤の切り札になる。

レッスンで使える小技として、「好印」で上昇するパラメータだけでパーフェクトが計算出来る場合、スキルを使わずに「スキップ」でターンを飛ばした方が体力が節約できることがある。

やる気型

やる気」を積み重ねて元気を溜め続け、終盤に元気が溜まっているほど上昇値が増えるアクティブスキルで大逆転を狙うロマン砲。通称「元気玉

ギャンブル性が高く手札事故リスクが高いが、ラスト1ターンの破壊は随一。

楽曲

バンダイナムコエンターテインメント内のレーベルASOBINOTESが楽曲を担当する。ソロ曲が中心となるが、「初」などの全体曲も存在する。

クリエイター

太字はニコニコ大百科に記事のある人物。

シナリオチーム

キャラクター原案

初期コンポーザー

制作プロデューサー

本作のプロデューサーは3人体制であり、アイドルの担当も3人で分かれている。

関連チャンネル

関連シリーズ

関連動画

関連生放送

 

関連項目

関連リンク

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 14
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 不知火
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

学園アイドルマスター

837 ななしのよっしん
2024/06/03(月) 08:22:09 ID: o47AqrCAia
>>834 >>835
ありがとうございますとりあえずSSRサポカが数枚出るまでリセマラしてみます。芽ちゃん可愛いけど…良いサポカとの両立で考えると期待値が低すぎるからできればって程度にとらえて回します。
>>833 確かに自分でもう少し下調べしてから聞くべきでしたね。自分で調べつつ、わからなかったら聞く感じでやってみます…
👍
高評価
2
👎
低評価
0
838 ななしのよっしん
2024/06/03(月) 09:39:15 ID: REqN8aICbK
リセマラするならさっさと切りあげてSSR芽ちゃんでギリギリまでイベント進めるのもよくない?
とも思うけど好きなの引いたら一番いいわな

光景イイゾ。音が一番楽しい
👍
高評価
2
👎
低評価
0
839 ななしのよっしん
2024/06/03(月) 10:25:22 ID: x7+/I+JDO7
100プロ(じゅうおう)に正式所属してるアイドルとかも今後出てくるんだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
840 ななしのよっしん
2024/06/03(月) 13:00:03 ID: 4ccTlRwWkx
このままウマ娘ユーザー奪い続けろ
👍
高評価
1
👎
低評価
13
841 ななしのよっしん
2024/06/03(月) 15:24:09 ID: pMcBAJQP0d
>>829
歌唱に関してはだいたい最初期は『アイドルになりたてのイメージで歌ってほしい』って言われるらしいから下手でもいいって段階だと思う。
実際、デレマスソロCD渋谷凛中の人がそういう示されたから他にべて音痴に聴こえるように歌ったみたいやし。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
842 ななしのよっしん
2024/06/03(月) 15:35:00 ID: PNTTzh6IZr
芽はSR妥協していいやとか思うな、確実にSSR欲しくなるからっとけマジ
👍
高評価
2
👎
低評価
0
843 ななしのよっしん
2024/06/03(月) 16:18:05 ID: J3ODh5i2aU
>>841

十時愛梨(cv 原田ひとみ)の収録エピソードだった気がする。
(複数のエピソードがあるのかもしれない)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
844 ななしのよっしん
2024/06/03(月) 17:50:46 ID: ipUJJeefmv
今は絶好のリセマラチャンス
SRでも二のサポートは何枚かあるからデータ消す前にしっかり評判見ろよ
👍
高評価
1
👎
低評価
1
845 ななしのよっしん
2024/06/03(月) 18:17:37 ID: r2MUyAvjV6
SRといえば個人的にPアイテム追い込み400以上でステ26上昇サポカは中間前にツモれば相当強い印ある
なき暗記は難しい」「ほっぺたぷに」「嬉し恥ずかし心地」の3枚
「自慢の生徒」と併用したり序盤体力減らないキャラなら「マイペースマイライフ」みたいなレッスン後13上昇サポカも何度も発動すれば強い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
846 ななしのよっしん
2024/06/03(月) 18:28:10 ID: r2MUyAvjV6
リセマラするのもいいけどイベント配布のSSRガチャ産含めても最高峰の性だから完凸してさっさと進めた方がいいと思うな、期間あと5日しかないし
最低ライン300000pt(アイテム交換2回があるけど300000pt貯めたら余裕で到達する)で1からやると割と時間かかるよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0